大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通メニューなどをスキップして本文へ モバイル版トップページへ
 
 
絵文字:星印は子どもが参加できる行事です
 

図書館からのお知らせ

ニュース/イベント >> 記事詳細

2021/10/23

[終了報告]【中央】寺地はるな氏講演会(咲くやこの花コレクション)

Tweet ThisSend to Facebook | by 中央図書館
第24回大阪市図書館フェスティバルのロゴマーク

第24回大阪市図書館フェスティバル
咲くやこの花コレクション
寺地はるな氏講演会


10月23日、寺地はるな先生をお招きして講演会を開催しました。
寺地はるな先生は、令和2年度の第38回「咲くやこの花賞」(文芸その他部門[小説])を受賞されました。

講演会では、申込時にいただいたご質問に答えるかたちで、寺地先生が丁寧にお話をされました。

今回、講演会の申込にあたり、先生に質問したいことの項目を設けたところ、30を超える質問が寄せられました。
いろんな思いをもって先生の作品が読まれ、愛されていることがよくわかる質問ばかりで、質問をそのまま読ませていただくという形を取らせていただきました。

寺地先生も、自分の言葉で、誠実に作品への思いを伝えていらっしゃいました。
先生の一日のスケジュールや、「水を縫う」のプロットなども紹介いただき、興味深い内容でした。

寺地先生の作品世界をみなさんで共有でき、とても楽しい講演会になりました。

講演会で先生がすすめられた本をご紹介します。
・種をまく人 / ポール・フライシュマン/著 ; 片岡 しのぶ/訳  あすなろ書房 <書誌ID 0000687144>
・ダリウスは今日も生きづらい / アディーブ・コラーム/著 ; 三辺 律子/訳  集英社 <書誌ID 0014964810>
・きみの存在を意識する / 梨屋 アリエ/作 ポプラ社 <書誌ID 0014723271>
・泥流地帯(新潮文庫) / 三浦 綾子/著  新潮社 <書誌ID 0070054306>
・文体練習 / レーモン・クノー/著 ; 朝比奈 弘治/訳  朝日出版社 <書誌ID 0000578931>
・友だち / シーグリッド・ヌーネス/著 ; 村松 潔/訳 新潮社 <書誌ID 0014810617>
・差別はたいてい悪意のない人がする : 見えない排除に気づくための10章 / キム ジヘ/著 ; 尹 怡景/訳 大月書店 <書誌ID 0015079661>
・阿・吽 1~14 / おかざき 真里/著 ; 阿吽社/監修・協力 小学館


寺地はるな先生、ご講演いただきありがとうございました。

講演会での寺地先生へのインタビューを一部、大阪市立図書館メールマガジン(令和3年11月18日配信予定)でご紹介します。
メールマガジン登録は「大阪市立図書館メールマガジン」ページをご覧ください。

講演会全景講演会寺地先生寺地先生


以下は、本講演会の開催のおしらせです。

38(令和2年度)「咲くやこの花賞」(文芸その他部門[小説])を受賞した寺地はるなさんに、自らの作品や、創作ついてお話しいただきます。
日常を優しく見つめ、前向きな元気をもらえる寺地はるなさんの小説世界をお楽しみください。

●著者プロフィール

寺地はるな氏写真
  1977
年、佐賀県生まれ。2008年に大阪に移住。2012年から小説を書き始め、書影
  2014年、『ビオレタ』で第4回ポプラ社小説新人賞を受賞。

  20156月に単行本化され、作家デビューを果たす。

  2020年咲くやこの花賞(文芸その他部門)受賞。

  2021年『水を縫う』で河合隼雄物語賞受賞。

  最新刊は2021年9月発行『ガラスの海を渡る舟』(PHP研究所)




【日時】令和3(2021)年10月23日(土曜日)14時から15時30分(開場13時30分) 終了しました
【会場】中央図書館 5階 大会議室
【定員】80人(事前申込・応募多数の場合は抽選)

【対象】どなたでも
【参加費】無料
【問合せ】中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3326
【主催】咲くやこの花賞受賞者等支援事業実行委員会
[構成団体]大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局、大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

【申込方法】 インターネット もしくは 往復はがきで受付 
【申込受付締切】10月8日(金曜日)まで       
        往復はがきは10月8日(金曜日)当日必着
【質問募集】寺地はるなさんにご質問のある方は、インターネットの申込フォームの備考欄、または往復はがきにご記入ください。いただいた質問は講演会で使わせていただきます。(すべての質問をお読みできない場合があります)

【その他】手話通訳ご希望の方は2週間前までに、電話 06-6539-3326 またはFAX 06-6539-3336 までお申し込みください。
     一時保育はありません。

※ 抽選の結果は、1012()以降インターネット申込の方はメールで、はがき申込の方は返信用はがきにておしらせします。

※インターネットと往復ハガキを重複して申し込むことはできません


●インターネット
こちらの申込フォーム(別ウィンドウが開きます)からお申し込みください。

申込完了画面で「終了」ボタンを押すと、エラーがでる場合があります。

申込番号が表示されていれば、正常に申込できていますので、「終了」ボタンを押さずに、ブラウザを「×」で閉じてください。
 
図書館からメールをお送りする際のドメイン名は oml.city.osaka.jp です。
迷惑メール対策で、受信メールの制限をしている場合は、図書館からのメールが受信できるよう設定をお願いします。
設定方法の詳細は、お使いの携帯電話会社等へお問合せください。
※申込後、図書館からのメールが届かない人は06-6539-3326までお問い合わせください。

●往復はがき  往復はがき1 通につき、お1人のお申込みでお願いします。
[宛先] 〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
    大阪市立中央図書館「寺地はるな氏講演会」係
[記載事項] 往信通信欄:お名前・住所・電話番号・寺地はるなさんへの質問(あれば)
      復信宛先欄:住所・お名前

ちらしは寺地はるな氏講演会チラシ (PDF形式, 1.58MB).pdfをごらんください。

絵文字:ノート「咲くやこの花賞」「咲くやこの花コレクション」とは
昭和58年度から将来の大阪文化を担うべき若手芸術家に大阪市が 贈呈している「咲くやこの花賞」。「美術」「音楽」「演劇・舞踊」「大衆芸能」「文芸その他」の5部門におけるこれまでの受賞者は180組を数え、日本はもとより海外でも活躍されています。大阪の貴重な人的財産である「咲くやこの花賞」受賞者の魅力に触れていただくため、年に数回、発表の場として「咲くやこの花コレクション」を開催しています。
⇒「咲くやこの花賞」(別ウィンドウが開きます)

 
図書館フェスティバルのほかのイベントについては、第24回大阪市図書館フェスティバルを開催します!をご覧ください。

新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、中止または延期する場合があります。
発熱がある、咳が出る、風邪症状があるなど体調不良の場合は来館をお控えください。
ワクチン接種有無にかかわらず、マスクの着用をお願いします。
事前に「催しにおける新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご確認ください。
16:30 | 講演会・講座・公演 | 中央