大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通メニューなどをスキップして本文へ モバイル版トップページへ
 
 

西淀川からのお知らせ

ニュース/イベント >> 記事詳細

2023/08/20

[終了報告]【西淀川】「ちょきんばこをつくろう!」8月20日

Tweet ThisSend to Facebook | by 西淀川図書館

なつやすみ工作教室 ちょきんばこをつくろう!



太陽が照り付ける暑い日曜日でしたが、15人の小学生が参加してくれました。
「しげさん」こと中田重幸先生と、絵本の会西淀川ぽけっとの中田さんの
楽しく、わかりやすいレクチャーに真剣に聞き入る小学生たち。



個性豊かなとっても素敵な貯金箱15個の完成です!




昔のおもちゃの紹介や、ぶんぶんゴマ作りのおまけもあり、

あっという間の90分でした。
しげさん、中田さん、ありがとうございました!
みんな、忘れずに学校に夏休みの宿題持っていこうね!





工夫がいっぱいの楽しい貯金箱をつくります。      

夏休みの宿題にもぴったりですよ!       

【日時】令和5年8月20日(日曜日)10時30分から12時  終了しました
【場所】西淀川図書館多目的室        
【講師】中田重幸氏(伝承おもちゃ研究家〕       
【申込】7月11日(火曜日)から来館または電話で受付。参加無料       
【定員】15人(申込先着順)      
【対象】小学生以上       
【持ち物】牛乳パック(1000ml)を洗ってかわかしてお持ちください。       
【問い合わせ】 西淀川図書館 電話(06)6474-7900       

ちらしは、ちょきんばこをつくろう!(PDF形式,530KB) をご覧ください。

7月から8月にかけて実施する子ども向けのほかのイベントについては、「夏休みは図書館へ行こう!図書館でわくわくしよう!」をご覧ください。
13:30 | こどものための行事