講演会「教えて先輩!博物館学芸員のお仕事」
本日の講座の様子

8月19日に中央図書館にて「教えて先輩!博物館学芸員のお仕事」を開催し、
大阪市立自然史博物館学芸員の松本吏樹郎さんをお招きしました。
博物館の学芸員としてのご自身の業務内容や、お仕事をする上で大切にされていることなどについて
お話しいただきました。
会場からは松本さんの専門分野である虫に関する質問もたくさんいただきました。
多数のご参加ありがとうございました。
漫才師、作家、サッカー選手など、バラエティー豊かな講師陣をお呼びして
ご自身の仕事の魅力などについて10代の皆さんへ語っていただく講演会「教えて先輩!」。今年度は大阪市立自然史博物館学芸員の松本 吏樹郎(まつもと りきお)さんに、お仕事や
専門分野のハチのことなどについてお話しいただきます。
【日時】令和5(2023)年8月19日(土曜日)14時から15時30分(開場13時30分) 終了しました
【会場】中央図書館 5階 中会議室【定員】60人(当日先着順)
【対象】どなたでも【問い合わせ】中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3303
ちらしは、教えて先輩講演会ちらし(PDF形式, 222 KB) をご覧ください。
【詳細】ティーンズのページをご覧ください。
≪連動展示≫
松本さんの専門分野や博物館のお仕事にちなんだ資料を、中央図書館1階ティーンズコーナーで
展示します。
第一弾「昆虫の世界」展
【展示期間】令和5(2023)年7月21日(金曜日)から8月16日(水曜日)
第二弾「博物館のお仕事」展
【展示期間】令和5(2023)年8月18日(金曜日)から9月20日(水曜日)