蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1013240765 | 図書 | 721.7//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000511589 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
司馬江漢 本文篇 |
| 書名ヨミ |
シバ コウカン |
| 副書名 |
生涯と画業 |
| 副書名ヨミ |
ショウガイ ト ガギョウ |
| 著者名 |
司馬 江漢/[画]
成瀬 不二雄/著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
八坂書房
|
| 出版年月 |
1995.6 |
| ページ |
430p |
| 大きさ |
23cm |
| ISBN |
4-89694-662-6 |
| 分類記号 |
721.83
|
| 著者紹介 |
1747〜1818年。江戸中・後期の洋風画家、思想家。平賀源内らの影響を受け洋風画に移り、日本初の腐蝕銅版画の制作に成功。著書に「春波桜筆記」など。 |
| 内容紹介 |
1993年刊の「司馬江漢全集」の第4巻を増補改訂し、江漢の生涯と画業についての論考、さらに彼の自然科学者、技術家、文筆家としての業績や人間性についての論評を加えた、約20年にわたる著者の江漢研究の集大成。 |
目次
内容細目
もどる