蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1046602379 | 図書 | 652.7//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000593533 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
木の大百科 解説編 |
| 書名ヨミ |
キ ノ ダイヒャッカ |
| 著者名 |
平井 信二/著
|
| 出版者 |
朝倉書店
|
| 出版年月 |
1996.11 |
| ページ |
642p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
653.2
|
| 著者紹介 |
1914年富山県生まれ。東京帝国大学農学部卒業。東京大学教授等を経て、現在、東京大学名誉教授、農学博士。 |
| 内容紹介 |
日本人が利用する木材のうち、頻度の高いものを中心に日本産約300種、同属の外国種も加えて解説した。解説編では名称の由来、概要、材の組織、材の性質と利用他を詳述。写真編では樹姿から材の顕微鏡写真まで多面的に提示。 |
目次
内容細目
もどる