蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | BFレク | 1018787034 | 図書 | 789// | | 在庫 | R59C | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011036758 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
写真で覚える捕縄術 |
| 書名ヨミ |
シャシン デ オボエル トリナワジュツ |
| 副書名 |
手にとるようにわかる完成手順 |
| 副書名ヨミ |
テ ニ トル ヨウニ ワカル カンセイ テジュン |
| 著者名 |
水越 ひろ/著
|
| 出版者 |
愛隆堂
|
| 出版年月 |
2005.9 |
| ページ |
254p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-7502-0282-7 |
| 分類記号 |
789
|
| 著者紹介 |
東京都出身。スペイン語技術通訳者。現在、独自の理論に基づく柔術の指導も行う。本業の傍ら、各国の口語スペイン語と護身術を研究する。著書に「合気鉄扇術」など。 |
| 内容紹介 |
捕縛術の技法という、人を縛り拘束するという技術に焦点を当てる。著者自身の研究、調査、稽古を通して必要不可欠と認められる事柄について、様々な形で解説を試みる。 |
目次
内容細目
もどる