蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1019826468 | 図書 | 369.7//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011486251 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
応援・サポート・人助けの風俗 (現代風俗) |
| 書名ヨミ |
オウエン サポート ヒトダスケ ノ フウゾク |
| 叢書名 |
現代風俗
|
| 叢書名 |
現代風俗研究会年報
|
| 著者名 |
現代風俗研究会/編
|
| 出版者 |
新宿書房
|
| 出版年月 |
2007.8 |
| ページ |
198p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-88008-371-1 |
| 分類記号 |
369.7
|
| 内容紹介 |
ホームレスの仕事をつくった『ビッグイシュー・ジャパン』や、サッカーチーム「柏レイソル」のボランティア活動、ビーチクリーンアップ、お水のヘルプなど、現代における「応援」や「サポート」「人助け」の諸相を描く。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
応援・サポート・人助けの風俗 |
永井 良和/著 |
|
|
|
| 2 |
OSKルネッサンス |
谷 康滋/述 |
|
|
|
| 3 |
ホームレスの仕事をつくる |
佐野 章二/述 |
|
|
|
| 4 |
ビッグイシュー・プチ観測 |
やまだ ますみ/著 |
|
|
|
| 5 |
こころを「癒す」ということ |
高石 浩一/著 |
|
|
|
| 6 |
現代ボランティア事情 |
建野 友保/著 |
|
|
|
| 7 |
スポーツイベントのボランティア |
阿南 透/著 |
|
|
|
| 8 |
助成金を「活かす道」 |
島岡 哉/著 |
|
|
|
| 9 |
「国家社会」という常套句から抜け出すことはできるか |
鶴見 俊輔/述 |
|
|
|
| 10 |
ビーチクリーンアップ |
山藤 一雄/著 |
|
|
|
| 11 |
人助けについておもうこと |
川端 理恵/著 |
|
|
|
| 12 |
図書館の利用者を助ける |
村上 浩介/著 |
|
|
|
| 13 |
企業の調査を助ける |
上田 純子/著 |
|
|
|
| 14 |
大学の研究所運営を応援する |
立石 尚史/著 |
|
|
|
| 15 |
文化ボランティアはだれを助けているのか? |
槇田 盤/著 |
|
|
|
| 16 |
プロレスを「助ける」 |
古川 岳志/著 |
|
|
|
| 17 |
応援団の風俗 |
永井 良和/著 |
|
|
|
| 18 |
お水のヘルプ |
松田 さおり/著 |
|
|
|
| 19 |
「よさこいグループ」をサポートする |
内田 忠賢/著 |
|
|
|
| 20 |
子供をささえる・親をささえる |
渡田 景子/著 |
|
|
|
| 21 |
千円のほうから |
木股 知史/著 |
|
|
|
| 22 |
サムライ学芸員 |
跡部 信坊/著 |
|
|
|
| 23 |
助っ人・斬られ役・ピンチヒッター・相談役 |
鵜飼 正樹/著 |
|
|
|
| 24 |
粉もん |
熊谷 真菜/著 |
|
|
|
もどる