蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020973762 | 図書 | 332.2// | | 在庫 | L15B | 一般書(A) | 相談担当へ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011899859 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
中国経済の成長と東アジアの発展 (MINERVA現代経済学叢書) |
| 書名ヨミ |
チュウゴク ケイザイ ノ セイチョウ ト ヒガシアジア ノ ハッテン |
| 叢書名 |
MINERVA現代経済学叢書
|
| 著者名 |
坂田 幹男/編著
|
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2009.7 |
| ページ |
13,264p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-623-05419-0 |
| 分類記号 |
332.2
|
| 内容紹介 |
転換期に直面している東アジアは、どこへ向かおうとしているのか。東アジアの経済成長を分析しながら、成長の核となった中国経済の現状にも焦点を当て、多面的に考察する。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
東アジアの成長とリージョナリズム |
坂田 幹男/著 |
|
|
|
| 2 |
韓国の経済成長と韓中経済連携の進展 |
金 昌男/著 |
|
|
|
| 3 |
ロシアの地域格差と地域政策 |
アンドレイ・ベロフ/著 |
|
|
|
| 4 |
東アジアの成長と地域経済 |
南保 勝/著 |
|
|
|
| 5 |
東アジアの成長と生産ネットワーク変容の力学 |
尹 春志/著 |
|
|
|
| 6 |
転換点に直面する中国の改革・開放路線 |
鄭 海東/著 |
|
|
|
| 7 |
中国の成長と金融制度改革 |
吉田 真広/著 |
|
|
|
| 8 |
中国の成長と財政問題 |
桑原 美香/著 |
|
|
|
| 9 |
中国の経済発展と労働問題 |
侯 玲玲/著 |
|
|
|
| 10 |
中国商標法の整備と対中ビジネス法務の問題点 |
福山 龍/著 |
|
|
|
| 11 |
中国の成長と対外経済関係 |
加藤 健太郎/著 |
|
|
|
もどる