蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 所蔵数 |
12 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 1Fこども | 1022902389 | 図書 | 386// | | 在庫 | L9B | 児童書(J) | |
| 2 |
福島 | | 5311053317 | 図書 | 386// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
| 3 |
島之内 | | 5511497827 | 図書 | 386// | | 在庫 | 38 | 児童書(J) | |
| 4 |
天王寺 | | 5811237204 | 図書 | 386// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
| 5 |
浪速 | | 5911073731 | 図書 | 386// | | 在庫 | 8 | 児童書(J) | |
| 6 |
西淀川 | | 6011202881 | 図書 | 386// | | 在庫 | こども3 | 児童書(J) | |
| 7 |
東淀川 | | 6211357287 | 図書 | 386// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
| 8 |
東成 | | 6311092099 | 図書 | 386// | | 在庫 | J-9A | 児童書(J) | |
| 9 |
旭 | | 6511264357 | 図書 | 386// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
| 10 |
城東 | | 6611046886 | 図書 | 386// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
| 11 |
住吉 | | 7011123739 | 図書 | 386// | | 在庫 | J-1A | 児童書(J) | |
| 12 |
東住吉 | | 7111027822 | 図書 | 386// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012688909 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
知ろう!おどろう!日本のおどり 1 |
| 書名ヨミ |
シロウ オドロウ ニホン ノ オドリ |
| 著者名 |
日本フォークダンス連盟(日本民踊委員会)/監修
|
| 出版者 |
鈴木出版
|
| 出版年月 |
2013.2 |
| ページ |
47p |
| 大きさ |
31cm |
| ISBN |
4-7902-3266-7 |
| 分類記号 |
386.81
|
| 内容紹介 |
日本の伝統文化である日本民踊を味わい、後世に伝えていくきっかけとなるよう、各都道府県の代表的なおどりを紹介。1は、北海道・東北・関東地方のおどりを取り上げ、歴史や特色、おどり方などを解説します。 |
| 内容紹介(児童書) |
国際化(こくさいか)が進んでいく時代だからこそ、日本の伝統(でんとう)である日本民踊(みんよう)を味わいましょう。北海道のソーラン節、秋田県の秋田おばこ、山梨県の縁故節(えんこぶし)など、北海道・東北・関東地方のおどりの歴史や特色、おどり方などを紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる