蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 3F大阪 | 1023837360 | 図書 | 334/P202/ | | 在庫 | R8A | 一般書(A) | |
| 2 |
中央 | 書庫大阪 | 1023869512 | 図書 | 334/202/2014 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮人(日本在留) 韓国人(日本在留)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000013397214 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
コリアンコミュニティ研究 Vol.5(2014) |
| 書名ヨミ |
コリアン コミュニティ ケンキュウ |
| 著者名 |
こりあんコミュニティ研究会/編集
|
| 出版者 |
東信堂
|
| 出版年月 |
2014.12 |
| ページ |
124p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-7989-1277-6 |
| 分類記号 |
334.41
|
| 内容紹介 |
こりあんコミュニティ研究会の学術ジャーナル。Vol.5は「多民族・多文化コミュニティの現在」を特集するほか、講演記録、投稿論文、コミュニティスタディーズ、書評などを収録。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
多民族・多文化コミュニティの現在 |
石川 久仁子/著 |
|
|
|
| 2 |
NPO法人トッカビのとりくみ |
朴 洋幸/著 |
|
|
|
| 3 |
共に学び、育ち、生きる原点としての学校における取り組み |
小桜 満香/著 |
|
|
|
| 4 |
高槻市における多文化子ども会活動 |
石田 みどり/著 |
|
|
|
| 5 |
神戸・長田における在日コリアン保護者会の活動をふりかえって |
金 信鏞/著 |
|
|
|
| 6 |
在日コリアンの経済活動 |
李 洙任/述 |
|
|
|
| 7 |
生野コリアタウンは「韓流ブーム」にのって |
八木 寛之/著 |
谷 富夫/著 |
|
|
| 8 |
京都の伝統産業、西陣織に従事した朝鮮人労働者 |
高野 昭雄/著 |
|
|
|
| 9 |
地域コミュニティにおけるルーツ語教育の可能性 |
鄭 栄鎭/著 |
|
|
|
| 10 |
カフェナドゥリについて |
深田 圭子/著 |
|
|
|
| 11 |
下関・リトル釜山フェスタの実践 |
片岡 千代子/著 |
|
|
|
| 12 |
ウトロ地区、継続居住実現へあと一歩 |
斎藤 正樹/著 |
|
|
|
| 13 |
東條美栄子こと申福心著『在日九十年 ある在日女のつぶやき』 |
高 敬一/著 |
|
|
|
| 14 |
中村一成著『ルポ京都朝鮮学校襲撃事件-ヘイトクライムに抗して』 |
柴田 剛/著 |
|
|
|
| 15 |
日本における在日朝鮮人・朝鮮関連ライブラリー・ミュージアム |
藤井 幸之助/編 |
|
|
|
もどる