蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023857970 | 図書 | 308// | | 在庫 | L8A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000013400424 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
フロンティア実験社会科学 6 |
| 書名ヨミ |
フロンティア ジッケン シャカイ カガク |
| 著者名 |
西條 辰義/監修
|
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
2015.1 |
| ページ |
7,197p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-326-34916-6 |
| 分類記号 |
308
|
| 内容紹介 |
従来の社会科学実験研究の成果を再検討し、理論と実験に基づく社会制度の設計に対して基礎を与える、新たな人間性モデルの開発を試みる。6は、社会の根幹を成す社会規範を支えるヒトの認知・感情メカニズムを探る。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
「社会の決まりはどのように決まるか」という問い |
亀田 達也/著 |
|
|
|
| 2 |
協力の進化 |
巌佐 庸/著 |
|
|
|
| 3 |
集団における協力の構造と協力維持のためのルール |
中丸 麻由子/著 |
小池 心平/著 |
|
|
| 4 |
規範はどのように実効化されるのか |
高橋 伸幸/著 |
稲葉 美里/著 |
|
|
| 5 |
間接互恵性状況での人間行動 |
真島 理恵/著 |
|
|
|
| 6 |
人間と動物の集団意思決定 |
豊川 航/著 |
|
|
|
| 7 |
集団の生産性とただ乗り問題 |
亀田 達也/著 |
金 惠【リン】/著 |
|
|
もどる