蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024454934 | 図書 | 334// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014092262 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
少子高齢化社会を生きる |
| 書名ヨミ |
ショウシ コウレイカ シャカイ オ イキル |
| 副書名 |
「融異体」志向で社会が変わる |
| 副書名ヨミ |
ユウイタイ シコウ デ シャカイ ガ カワル |
| 著者名 |
清水 浩昭/著
工藤 豪/著
菊池 真弓/著
張 燕妹/著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
人間の科学新社
|
| 出版年月 |
2016.4 |
| ページ |
162p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-8226-0323-6 |
| 分類記号 |
334.31
|
| 著者紹介 |
1943年生まれ。日本大学文理学部非常勤講師。社会学博士。著書に「高齢化社会日本の家族と介護」など。 1977年生まれ。日本大学文理学部非常勤講師。博士(社会学)。 |
| 内容紹介 |
未婚化、育児・介護のジェンダー格差、東京都における高齢化の深刻化…。少子高齢化社会(人口減少社会)が抱えている喫緊の課題を中心に、人口学と社会学の立場から分析。この社会をいかに生きるかについても検討する。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
今、なぜ、少子高齢化社会が問題なのか |
清水 浩昭/著 |
|
|
|
| 2 |
少子化は克服できるのか |
工藤 豪/著 |
|
|
|
| 3 |
高齢化社会から人口減少社会へ |
清水 浩昭/著 |
|
|
|
| 4 |
未婚者像と未婚化対策のミスマッチ |
工藤 豪/著 |
|
|
|
| 5 |
ジェンダーの視点からみた育児と介護 |
菊池 真弓/著 |
|
|
|
| 6 |
健康長寿社会をめざす都市 |
清水 浩昭/著 |
|
|
|
| 7 |
都市部における一人暮らし高齢者とその支援 |
張 燕妹/著 |
|
|
|
| 8 |
中国における高齢者の介護 |
張 燕妹/著 |
|
|
|
もどる