蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 1Fこども | 1025012632 | 図書 | Pムク// | | 在庫 | L20E | 児童書(J) | |
| 2 |
中央 | 1Fこども | 1025224989 | 図書 | Pムク// | | 在庫 | L20E | 児童書(J) | |
| 3 |
BM | | 3011494337 | 図書 | Pムク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
| 4 |
大正 | | 5711212539 | 図書 | Pムク// | | 貸出中 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
| 5 |
浪速 | | 5911128600 | 図書 | Pムク// | | 貸出中 | 10,11,12,13 | 児童書(J) | |
| 6 |
東成 | | 6311276858 | 図書 | Pムク// | | 貸出中 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
| 7 |
生野 | | 6411337071 | 図書 | Pムク// | | 貸出中 | 33 | 児童書(J) | |
| 8 |
鶴見 | | 6711369311 | 図書 | Pムク// | | 在庫 | えほん,えほん | 児童書(J) | |
| 9 |
阿倍野 | | 6811365680 | 図書 | Pムク// | | 貸出中 | えほん1,えほん2,えほん4 | 児童書(J) | |
| 10 |
住之江 | | 6911207691 | 図書 | Pムク// | | 貸出中 | 28,29,30,31,37,32B,34B | 児童書(J) | |
| 11 |
住吉 | | 7011294613 | 図書 | Pムク// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
| 12 |
平野 | | 7211417667 | 図書 | Pムク// | | 在庫 | 16G,16H,16I,16J,42A,42B | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ここは、ようかいチビッコえん : …
富安 陽子/文,…
「ぼくのおかあさん」2ねん1くみす…
川之上 英子/文…
椋鳩十童話集 : 大造じいさんとガ…
椋 鳩十/著,く…
オニのサラリーマン じごくのしんに…
富安 陽子/文,…
わたしのおにいちゃん!
くすのき しげの…
もぐもぐがじがじ
中野 明美/文,…
なぞなぞでおばけやしきたんけん
石津 ちひろ/文…
タヌキの土居くん
富安 陽子/作,…
しっぽや
ななもり さちこ…
オニのサラリーマン じごく・ごくら…
富安 陽子/文,…
すっとびこぞう! : おばけかいど…
大島 妙子/作
ドングリ山のやまんばあさん
富安 陽子/作,…
きんぴらきょうだい
苅田 澄子/文,…
片耳の大シカ
椋 鳩十/著
しらゆきちりか ちっちゃいな
薫 くみこ/作,…
おばけいぬのおハナちゃん : 動物…
大島 妙子/作 …
オニのサラリーマン じごくの盆やす…
富安 陽子/文,…
におい山脈 : 椋鳩十・梶山俊夫も…
椋 鳩十/文,梶…
やぎこ先生いちねんせい
ななもり さちこ…
落語ねこ
赤羽 じゅんこ/…
ソフトクリームのソフトさん
苅田 澄子/作,…
なくのかな
内田 麟太郎/作…
おにいちゃんさんかんび
くすのき しげの…
ひとりぼっちのつる
椋 鳩十/作,黒…
母ぐま子ぐま
椋 鳩十/作,村…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014435241 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
かたあしの母すずめ (えほん・椋鳩十) |
| 書名ヨミ |
カタアシ ノ ハハスズメ |
| 叢書名 |
えほん・椋鳩十
|
| 著者名 |
椋 鳩十/作
大島 妙子/絵
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
理論社
|
| 出版年月 |
2018.1 |
| ページ |
31p |
| 大きさ |
27cm |
| ISBN |
4-652-20236-4 |
| 分類記号 |
E
|
| 著者紹介 |
1905〜87年。長野県生まれ。法政大学卒業。「片耳の大鹿」で文部大臣奨励賞受賞。 1959年東京都生まれ。出版社勤務ののち、絵本を描きはじめる。作品に「わらっちゃった」など。 |
| 内容紹介 |
かたあしのすずめの巣がへびに荒らされ、たまごをとられた。それから3日目の朝、かたあしのすずめはとなりの空き家のふろ場の煙突の中に巣をつくり、せっせと仕事をしていたが…。気鋭の画家の絵で味わう、椋鳩十の絵本。 |
| 内容紹介(児童書) |
かたあしすずめのすには、白い羽毛にくるまれたたまごがありました。それをへびにとられ、かたあしすずめはすっかり力をおとしてしまいましたが、3日目の朝、となりの空き家のふろ場のえんとつの中にすをつくり…。ひなをひっしにまもる、母おやのすずめの、つよくやさしいすがたをえがいたお話。 |
目次
内容細目
もどる