蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
大正 | | 5711314087 | 図書 | 302.1//沖縄関係 | | 在庫 | 10おきなわのほん | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000015188163 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
沖縄の新聞記者 |
| 書名ヨミ |
オキナワ ノ シンブン キシャ |
| 副書名 |
沖縄発記者コラム |
| 副書名ヨミ |
オキナワハツ キシャ コラム |
| 著者名 |
琉球新報社/編著
安田 浩一/編著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
高文研
|
| 出版年月 |
2022.4 |
| ページ |
244p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-87498-794-0 |
| 分類記号 |
302.199
|
| 内容紹介 |
基地問題に横たわる不条理、沖縄に過重な負担を押し付ける為政者や大手メディアの姿勢、沖縄戦の継承の在り方…。今の沖縄が置かれた状況を、内幕を交えた深い洞察で綴る。『琉球新報』デジタル版掲載を書籍化。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
「沖縄から日本が見える」を想起 |
松元 剛/著 |
|
|
|
| 2 |
地方紙記者が会見をTVで見るわけ |
滝本 匠/著 |
|
|
|
| 3 |
女性の悲痛は人ごとなのか |
松元 剛/著 |
|
|
|
| 4 |
情報飛び交った体調報道 |
与那嶺 松一郎/著 |
|
|
|
| 5 |
最後の大立ち回りと「ペンの出番」 |
与那嶺 松一郎/著 |
|
|
|
| 6 |
沖縄の保守論客が抱く「冷たい離岸流」 |
島 洋子/著 |
|
|
|
| 7 |
対話なき「鉄壁」の裏側で |
普久原 均/著 |
|
|
|
| 8 |
沖縄vs.日本政治 |
座波 幸代/著 |
|
|
|
| 9 |
「女性力」キャンペーン報道と記者の現在地 |
座波 幸代/著 |
|
|
|
| 10 |
「女性力」報道、二つの裏テーマ |
座波 幸代/著 |
|
|
|
| 11 |
何とも悠長な女性登用の落差 |
座波 幸代/著 |
|
|
|
| 12 |
言葉が生まれる前の世界 |
黒田 華/著 |
|
|
|
| 13 |
共感つなぎ、信頼を学ぶ力 |
松永 勝利/著 |
|
|
|
| 14 |
足元の遺骨が刻むメッセージ |
志良堂 仁/著 |
|
|
|
| 15 |
沖縄戦「展示変更問題」とは何だったのか |
松永 勝利/著 |
|
|
|
| 16 |
面影を探す女性の、ある「対面」 |
米須 清光/著 |
|
|
|
| 17 |
その場にいなかった苦しみ、橋を渡ること |
玉城 江梨子/著 |
|
|
|
| 18 |
戦争の「現場」がまだ生きている沖縄 |
斎藤 学/著 |
|
|
|
| 19 |
底冷えの夕暮れから遠く離れて |
松永 勝利/著 |
|
|
|
| 20 |
「桜を見る会」に現れた半グレと業界再編 |
斎藤 学/著 |
|
|
|
| 21 |
参加のカラクリ、解散・実刑の先には… |
斎藤 学/著 |
|
|
|
| 22 |
借金2年で60倍、群がる70人 |
斎藤 学/著 |
|
|
|
| 23 |
警察が動かぬ理由、金主は名士? |
斎藤 学/著 |
|
|
|
| 24 |
いまなお表社会をすり抜ける闇 |
呉 俐君/著 |
|
|
|
| 25 |
茶色の瞳が宿す悲しみ |
普久原 均/著 |
|
|
|
| 26 |
自由の戦いはスマホとともに |
与那嶺 松一郎/著 |
|
|
|
| 27 |
祖国に戻り24年、裏切られた約束 |
松永 勝利/著 |
|
|
|
| 28 |
シャンプー1カ月禁止?注射器で母乳 |
呉 俐君/著 |
|
|
|
| 29 |
沖縄からニュースを発信する理由 |
呉 俐君/著 |
|
|
|
| 30 |
ひと味違った国際報道 |
|
|
|
|
| 31 |
緊張感とともに世界へ |
松元 剛/著 |
|
|
|
| 32 |
十月忌見えなくても「そこにある」 |
与那嶺 松一郎/著 |
|
|
|
| 33 |
野球少年とアイデンティティー |
|
|
|
|
| 34 |
差別、沖縄、人間を考える視座 |
安田 浩一/著 |
|
|
|
| 35 |
「沖縄発」の舞台裏から |
嶋野 雅明/著 |
|
|
|
もどる