蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1043871613 | 図書 | 210.08/S32/3 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000080086441 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
国民生活史研究 3 |
| 書名ヨミ |
コクミン セイカツシ ケンキュウ |
| 著者名 |
伊東 多三郎/編
|
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
1984.11 |
| ページ |
429,4p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-642-01193-5 |
| 分類記号 |
210.04
|
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
生活と思想 |
石田 一良/著 |
|
|
|
| 2 |
律令制と学問 |
山田 英雄/著 |
|
|
|
| 3 |
金沢文庫の成立とその意義 |
結城 陸郎/著 |
|
|
|
| 4 |
室町時代の教育 |
芳賀 幸四郎/著 |
|
|
|
| 5 |
薩南学の一考察 |
山本 武夫/著 |
|
|
|
| 6 |
林羅山の教学思想 |
今中 寛司/著 |
|
|
|
| 7 |
佐藤直方の思想 |
尾藤 正英/著 |
|
|
|
| 8 |
国学の特質 |
城福 勇/著 |
|
|
|
| 9 |
勃興期における洋学の特質と封建批判論の展開 |
佐藤 昌介/著 |
|
|
|
| 10 |
心学普及に関する一考察 |
水野 恭一郎/著 |
|
|
|
| 11 |
近世郷村社会の学問教育管見 |
伊東 多三郎/著 |
|
|
|
| 12 |
明治初期における西洋史学の輸入について |
沼田 次郎/著 |
|
|
|
もどる