蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 3F大阪 | 1043460003 | 図書 | 377/P323/ | | 在庫 | R7B,R8B,R9A | 一般書(A) | |
| 2 |
中央 | 書庫大阪 | 1045797220 | 図書 | 377/323/1986 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000080120541 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
関西法律学校の創立とその精神 |
| 書名ヨミ |
カンサイ ホウリツ ガッコウ ノ ソウリツ ト ソノ セイシン |
| 著者名 |
関西大学法学部百年史編纂委員会/編集
|
| 出版者 |
関西大学法学部
|
| 出版年月 |
1986 |
| ページ |
507p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
377.28
|
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
関西法律学校の創立とその精神 |
石尾 芳久/著 |
|
|
|
| 2 |
児島惟謙の法治主義思想 |
石尾 芳久/著 |
|
|
|
| 3 |
小倉久遺著『風俗警察論』について |
石尾 芳久/著 |
|
|
|
| 4 |
井上操著『大日本帝国憲法述義』について |
石尾 芳久/著 |
|
|
|
| 5 |
井上操の刑法理論 |
園田 寿/著 |
|
|
|
| 6 |
井上操の刑事訴訟法観 |
山名 京子/著 |
|
|
|
| 7 |
商法典論争に関する一考察 |
大和 正史/著 |
|
|
|
| 8 |
売買契約における売主の義務の内容 |
永田 真三郎/著 |
|
|
|
| 9 |
ボアソナード『仏国訴訟法講義』について |
岡 徹/著 |
|
|
|
| 10 |
司法省法学校におけるボアソナードの講義 |
千藤 洋三/著 |
市原 靖久/著 |
|
|
| 11 |
明治初年における西欧法の継受 |
石尾 芳久/著 |
|
|
|
もどる