1 |
図書
|
大阪市電最後の日々 |
下 |
南條 久通/著 |
ネコ・パブリッシング |
2011/09 |
686.9163 |
○
|
2 |
図書
|
大阪写新世界 |
|
日本建築写真家協会/著 |
日本建築写真家協会 |
2016/07 |
748 |
○
|
3 |
図書扱雑誌
|
大阪春秋 |
通巻75号 |
|
大阪春秋社 |
1994/06 |
216.3 |
○
|
4 |
図書扱雑誌
|
大阪春秋 |
通巻88号 |
|
大阪春秋社 |
1997/09 |
216.3 |
○
|
5 |
図書
|
大阪春秋 |
第146号 |
|
新風書房 |
2012/04 |
216.3 |
○
|
6 |
図書
|
大阪新名所新世界・通天閣写真帖 |
|
橋爪 紳也/監修・解説 |
創元社 |
2012/07 |
291.63 |
○
|
7 |
図書
|
大阪の風呂屋を歩く |
大阪市内編1 |
松本 康治/著 |
さいろ社 |
2022/07 |
673.96 |
○
|
8 |
雑誌
|
大阪の歴史と文化財 |
|
大阪市教育委員会事務局社会教育部文化財保護課/編集 |
大阪市文化財協会 |
|
|
○
|
9 |
図書
|
大阪繁盛記 |
|
鍋井 克之/著 |
東京布井出版 |
1994/09 |
291.63 |
○
|
10 |
図書
|
大阪モダン |
|
橋爪 紳也/著 |
NTT出版 |
1996/07 |
216.306 |
○
|
11 |
図書
|
大阪歴史探訪ルートガイド |
|
大阪歴史文化研究会/著 |
メイツ出版 |
2015/12 |
291.63 |
○
|
12 |
図書
|
大阪市くらしの便利帳 |
浪速区令和3年・令和4年度 |
大阪市浪速区役所総務課(企画調整)/編集 |
大阪市 |
2021/10 |
318.263 |
○
|
13 |
図書
|
大阪市域拡張史 |
|
|
大阪市役所 |
1935/00 |
318.263 |
○
|
14 |
雑誌
|
大阪人 |
|
|
大阪市都市工学情報センター |
|
|
○
|
15 |
図書
|
大阪府全志 |
巻之2 |
井上 正雄/著 |
清文堂 |
1985/00 |
291.63 |
○
|
16 |
図書
|
合邦辻閻魔堂西方寺の歴史 |
|
吉井 良顕/著 |
合邦辻閻魔堂西方寺 |
1990/00 |
188.695 |
○
|
17 |
図書
|
企業家の人生に学ぶ |
6 |
|
大阪商工会議所大阪企業家ミュージアム |
2012/03 |
332.8 |
○
|
18 |
図書
|
木津市場史 |
|
岩田 武雄/編著 |
岩田武雄 |
1970/11 |
675.5 |
○
|
19 |
図書
|
木津勘助翁銅像物語 |
|
新野 嘉雄/編輯[著] |
新野嘉雄 |
1964/00 |
289.1 |
○
|
20 |
図書
|
木津勘助伝 |
|
藤原 秀憲/著 |
新和出版 |
1974/10 |
913.6 |
○
|
21 |
図書
|
久保田鉄工八十年の歩み |
|
久保田鉄工株式会社/編 |
久保田鉄工 |
1970/00 |
564.067 |
○
|
22 |
図書
|
コテコテ論序説 |
|
上田 賢一/著 |
新潮社 |
2007/05 |
291.63 |
○
|
23 |
図書
|
新世界・むかしも今も |
|
百々 俊二/著 |
長征社 |
1986/10 |
748 |
○
|
24 |
図書
|
新世界物語 |
|
北井 一夫/著 |
長征社 |
1981/11 |
748 |
○
|
25 |
図書
|
人権・太鼓ロード |
|
|
大阪市立浪速人権文化センター |
2005/09 |
291.63 |
○
|
26 |
図書
|
瑞竜鉄眼禅師遺録 |
|
鉄眼/[著] |
瑞竜寺 |
1986/00 |
188.8 |
○
|
27 |
図書
|
摂津名所図会大成 |
其之2 |
暁 鐘成/著 |
柳原書店 |
1976/00 |
291.63 |
○
|
28 |
図書
|
摂津役人村文書 |
|
盛田 嘉徳/著 |
大阪市浪速同和教育推進協議会 |
1970/00 |
216.305 |
○
|
29 |
図書
|
それぞれの音色 |
|
部落解放研究所人権啓発ビデオ制作委員会/編集 |
部落解放研究所 |
1998/03 |
361.86 |
○
|
30 |
図書
|
太鼓・皮革の町 |
|
「浪速部落の歴史」編纂委員会/編 |
「浪速部落の歴史」編纂委員会 |
2002/11 |
361.86 |
○
|
31 |
図書
|
旅ボン |
大阪編 |
ボンボヤージュ/著 |
主婦と生活社 |
2017/03 |
290.9 |
○
|
32 |
図書
|
通天閣 |
|
読売新聞大阪本社社会部/編 |
新風書房 |
2002/09 |
216.306 |
○
|
33 |
図書
|
通天閣 |
|
木下 博民/著 |
創風社出版 |
2001/05 |
289.1 |
○
|
34 |
図書
|
通天閣 |
|
酒井 隆史/著 |
青土社 |
2011/12 |
216.306 |
○
|
35 |
図書
|
通天閣30年のあゆみ |
|
通天閣観光/[編] |
通天閣観光 |
1987/03 |
689 |
○
|
36 |
図書
|
通天閣物語 |
|
二鬼 薫子/著 |
鳥影社 |
1997/01 |
913.6 |
○
|
37 |
図書
|
鉄眼和尚假名法語 |
|
瑞竜鉄眼/著 |
慈雲山瑞竜寺 |
1971/10 |
188.82 |
○
|
38 |
図書
|
でんきのまち大阪日本橋物語 |
|
でんでんタウン協栄会/編集 |
でんでんタウン協栄会 |
1996/00 |
672.163 |
○
|
39 |
図書
|
浪速区史 |
|
川端 直正/編集 |
浪速区創設三十周年記念事業委員会 |
1957/00 |
216.3 |
○
|
40 |
図書
|
なにわ景勝落語の舞 |
|
橘 文吉/[編]著 |
講談社エディトリアル |
2019/12 |
913.7 |
○
|
41 |
図書
|
浪速消防署10年のあゆみ |
|
大阪市浪速消防署/編集 |
浪速消防署開設10周年記念事業実行委員会 |
1999/03 |
317.79 |
○
|
42 |
図書
|
浪花なんでも地名ばなし |
|
桂 米之助/著 |
コア企画出版 |
1988/05 |
291.63 |
○
|
43 |
図書
|
なにわ難波のかやくめし |
|
成瀬 国晴/著 |
東方出版 |
1998/10 |
772.163 |
○
|
44 |
図書
|
なにわのいま・むかし |
|
浪速区コミュニティ協会/[編] |
浪速区コミュニティ協会 |
1975/00 |
216.3 |
○
|
45 |
図書
|
浪速区 |
|
大阪市浪速区役所総務課/編 |
大阪市浪速区役所総務課 |
1990/12 |
318.2 |
○
|
46 |
図書
|
浪速区 |
|
大阪市浪速区役所/制作 |
大阪市浪速区役所 |
2007/03 |
723.1 |
○
|
47 |
パンフ
|
なにわ区をあるこう!まちあるきMAP |
|
|
大阪市浪速区役所 |
2016/02 |
291.63 |
○
|
48 |
パンフ
|
なにわ区をあるこう!まちあるきMAP |
|
|
大阪市浪速区役所 |
2017/02 |
291.63 |
○
|
49 |
パンフ
|
なにわ区をあるこう!まちあるきMAP |
|
|
大阪市浪速区役所 |
2016/02 |
291.63 |
○
|
50 |
図書
|
浪速区観光ガイドブック |
|
|
大阪市浪速区役所 |
2018/03 |
291.63 |
○
|
51 |
図書
|
浪速区コミュニティ10年のあゆみ |
|
浪速区コミュニティ協会/編 |
浪速区コミュニティ協会 |
1986/10 |
361 |
○
|
52 |
図書
|
浪速区50年のながれ |
|
浪速区50周年記念事業実行委員会/編 |
浪速区50周年記念事業実行委員会 |
1975/00 |
291.63 |
○
|
53 |
図書
|
浪速区商店会連盟40周年記念誌 |
|
[浪速区商店会連盟]40周年記念事業準備委員会/編 |
浪速区商店会連盟 |
1986/09 |
672.1 |
○
|
54 |
図書
|
浪速区つながろうマップ |
|
|
大阪市浪速区社会福祉協議会 |
2016/00 |
291.63 |
○
|
55 |
図書
|
浪速区ハイキングラリー第50回例会記念誌 |
|
|
浪速区ハイキングラリー運営委員会 |
1985/00 |
786.4 |
○
|
56 |
図書
|
浪速区母と子の共励会結成35周年記念大会 |
|
浪速区母と子の共励会/[編] |
浪速区母と子の共励会 |
1986/00 |
369.4 |
○
|
57 |
図書
|
なにわ区100の魅力発見!! |
|
|
大阪市浪速区役所 |
2013/00 |
291.63 |
○
|
58 |
図書
|
浪速区未来わがまちビジョン |
|
|
浪速区未来わがまち会議 |
2006/03 |
318.863 |
○
|
59 |
図書
|
浪速区・わがまち |
|
大阪市都市整備協会/編集 |
大阪市建設局 |
1991/03 |
216.3 |
○
|
60 |
図書
|
南海ホークスがあったころ |
|
永井 良和/著 |
河出書房新社 |
2010/05 |
783.7 |
○
|
61 |
図書
|
難波土地区画整理事業誌 |
|
|
大阪市難波土地区画整理組合 |
2012/03 |
518.86 |
○
|
62 |
図書
|
西成郡史 |
|
西成郡役所/編 |
名著出版 |
1972/00 |
216.3 |
○
|
63 |
図書
|
二度づけはあきまへん |
|
上山 勝也/著 |
幻冬舎メディアコンサルティング |
2021/11 |
673.97 |
○
|
64 |
図書
|
ハートページ |
2022年・大阪市版 |
|
ハートメディカルケアハートページ編集部 |
2022/03 |
364.48 |
○
|
65 |
図書
|
宝洲和尚語録 |
|
宝洲/[著] |
鈴木竜珠 |
1986/00 |
188.8 |
○
|
66 |
図書
|
夢翔たく浪速のまち |
|
|
浪速区制70周年記念事業実行委員会 |
1995/00 |
291.63 |
○
|
67 |
図書
|
甦えるわが街 |
浪速地区 |
大阪市都市整備協会/編集 |
大阪市建設局 |
1991/00 |
518.86 |
○
|
68 |
図書
|
わが町を語る |
|
浪速区制50周年記念実行委員会/編 |
浪速区制50周年記念実行委員会 |
1975/00 |
216.3 |
○
|
69 |
図書
|
わがまち浪速区 |
|
|
[大阪市浪速区役所] |
1998/00 |
291.63 |
○
|
70 |
図書
|
渡辺・西浜・浪速 |
|
「浪速部落の歴史」編纂委員会/編 |
「浪速部落の歴史」編纂委員会 |
1997/11 |
361.86 |
○
|