1 |
パンフ
|
Osaka aquarium Kaiyukan |
|
|
Kaiyukan |
2011/10 |
480.76 |
○
|
2 |
パンフ
|
海游馆 |
|
|
海游馆 |
2011/09 |
|
○
|
3 |
図書
|
Atelier Incurve Exhibition at Suntory Museum |
|
寺尾 勝広/[ほか作] |
ビブリオインカーブ |
2008/01 |
708.7 |
○
|
4 |
図書
|
市岡サッカークラブ80年史 |
|
|
大阪府立市岡高校サッカークラブ |
2000/12 |
783.47 |
○
|
5 |
VHS
|
大きな海の宝箱 |
|
大阪ウォーターフロント開発株式会社/企画・著作 |
[大阪ウォーターフロント開発] |
2001/00 |
|
○
|
6 |
図書
|
大阪税関庁舎新築記念 |
|
[大阪税関/編] |
[大阪税関] |
1920/00 |
526.31 |
○
|
7 |
パンフ
|
大阪地下鉄ええまちマップ |
|
|
大阪市交通局 |
2008/04 |
686 |
○
|
8 |
パンフ
|
大阪地下鉄ええまちマップ |
|
|
大阪市交通局 |
2009/09 |
686 |
○
|
9 |
パンフ
|
大阪南港トラックターミナル |
|
|
大阪南港複合ターミナル |
0 |
685.6 |
○
|
10 |
図書
|
大阪の石屋<石工> |
|
中村石材工業株式会社/編集 |
中村石材工業 |
2021/09 |
525.53 |
○
|
11 |
図書
|
大阪埠頭倉庫株式会社五十年の歩み |
|
|
大阪埠頭倉庫 |
2001/00 |
335.48/688.067 |
○
|
12 |
パンフ
|
大阪プール |
|
|
大阪プール |
1997/20 |
780.67 |
○
|
13 |
図書
|
大阪港福利厚生施設案内 |
|
|
大阪市港湾局 |
1965/00 |
366.3 |
○
|
14 |
図書
|
大阪市水上学童寮“海の子の家事業概要 |
昭和34年3月現在 |
|
大阪市水上学童寮 |
1959/03 |
369.4 |
○
|
15 |
図書
|
[大阪市港区]区政概要 |
昭和16年版 |
大阪市港区役所/[編] |
大阪市港区役所 |
1941/00 |
318.2 |
○
|
16 |
図書
|
大阪市家賃調査(港区) |
|
大阪市社会部調査課/編 |
大阪市 |
1931/03 |
365.3 |
○
|
17 |
図書
|
[大阪市立港区老人福祉センター]開館1周年記念誌 |
|
大阪市立港区老人福祉センター/[編] |
大阪市立港区老人福祉センター |
1979/00 |
369.26 |
○
|
18 |
図書
|
おかげで5歳になりました。 |
|
|
市岡国際教育協会 |
2001/03 |
810.7 |
○
|
19 |
図書
|
奥村組土木興業株式会社60年史 |
|
奥村組土木興業/[編] |
奥村組土木興業 |
1981/00 |
510.67 |
○
|
20 |
図書
|
海遊館 |
|
|
大阪ウォーターフロント開発株式会社海遊館・営業部 |
2001/00 |
480.76 |
○
|
21 |
図書
|
海遊館 |
|
大阪ウォーターフロント開発株式会社/[編] |
大阪ウォーターフロント開発 |
1990/00 |
480.7 |
○
|
22 |
図書
|
海遊館 |
|
|
海遊館 |
2013/10 |
480.76 |
○
|
23 |
パンフ
|
海遊館 |
|
|
海遊館 |
2018/08 |
480.76 |
○
|
24 |
パンフ
|
海遊館 |
|
|
[大阪ウォーターフロント開発] |
2009/03 |
480.76 |
○
|
25 |
パンフ
|
海遊館 |
|
|
海遊館 |
2011/10 |
480.76 |
○
|
26 |
図書
|
海遊館ガイドブック |
|
|
海遊館 |
2011/10 |
480.76 |
○
|
27 |
図書
|
海遊館ガイドブック |
|
|
大阪ウォーターフロント開発 |
2010/07 |
480.76 |
○
|
28 |
VHS
|
海遊館とは… |
|
大阪ウォーターフロント開発/企画 |
大阪ウォーターフロント開発 |
1992/00 |
|
○
|
29 |
図書
|
変わる水族館 |
|
三宅 理之/共著 |
大阪ウォーターフロント開発 |
1996/09 |
480.7 |
○
|
30 |
パンフ
|
来て見て乗って大阪港 |
|
|
大阪港クルーズ客船誘致推進会議 |
2019/02 |
683 |
○
|
31 |
パンフ
|
筋肉商店街 |
|
|
筋肉商店街実行委員会 |
2008/00 |
672.163 |
○
|
32 |
図書
|
くらしの衛生 |
|
|
大阪市港保健所 |
1965/00 |
498.16 |
○
|
33 |
図書
|
公害関係についてのアンケート調査のまとめ |
|
港区公害防止会/共編 |
港区公害防止会 |
1969/00 |
519.2 |
○
|
34 |
図書
|
航空写真 |
|
[大阪市財政局固定資産税課/編] |
[大阪市財政局固定資産税課] |
1971/00 |
291.63 |
○
|
35 |
図書
|
航空写真 |
|
[大阪市財政局固定資産税課/編] |
[大阪市財政局固定資産税課] |
1974/00 |
291.63 |
○
|
36 |
パンフ
|
交通科学館 |
|
|
交通科学館 |
0 |
680 |
○
|
37 |
パンフ
|
交通便利マップみなと |
|
|
大阪市港区役所 |
2017/10 |
291.63 |
○
|
38 |
図書
|
心にきざむ港戦争展 |
|
|
港戦争展実行委員会 |
1997/08 |
216.3 |
○
|
39 |
VHS
|
これが海遊館だ! |
|
大阪ウォーターフロント開発/企画 |
大阪ウォーターフロント開発 |
1991/05 |
|
○
|
40 |
図書
|
50年のあゆみ |
|
|
大阪港運協会 |
2008/06 |
683.9 |
○
|
41 |
パンフ
|
市電保存館 |
|
|
大阪市交通局 |
1974/08 |
686.9163 |
○
|
42 |
図書
|
次世代に伝えよう地域の宝~文化財保存活動~ |
|
国際文化財調査研究所/編集 |
国際文化財調査研究所 |
2005/10 |
709.163 |
○
|
43 |
貴重書
|
住友・私立職工養成所一覧 |
|
[住友私立職工養成所/編] |
[住友私立職工養成所] |
1918/00 |
366.2 |
○
|
44 |
図書
|
1960年保健所活動の記録 |
|
|
大阪市港保健所 |
1961/00 |
498.16 |
○
|
45 |
図書
|
争議の全貌 |
|
大阪運輸交通労働組合/[編] |
大阪運輸交通労働組合 |
1932/00 |
366.621 |
○
|
46 |
図書
|
創業七十五年史 |
|
[辰巳商会/編] |
辰巳商会 |
1995/11 |
680.67 |
○
|
47 |
図書
|
太平洋をめぐる |
|
大阪ウォーターフロント開発(株)海遊館/編集 |
大阪ウォーターフロント開発(株)海遊館 |
1992/11 |
480.7 |
○
|
48 |
図書
|
大鰹春秋 |
|
[大鰹株式会社/編] |
大鰹 |
2013/00 |
673.58 |
○
|
49 |
点字
|
超水族館のウラ・おもて |
1 |
海遊館広報室飼育展示部/著 |
日経大阪PR |
1997/10 |
480.76 |
○
|
50 |
点字
|
超水族館のウラ・おもて |
2 |
海遊館広報室飼育展示部/著 |
日経大阪PR |
1997/10 |
480.76 |
○
|
51 |
点字
|
超水族館のウラ・おもて |
3 |
海遊館広報室飼育展示部/著 |
日経大阪PR |
1997/10 |
480.76 |
○
|
52 |
図書
|
追想四宮忠蔵 |
|
|
辰巳商会 |
1974/09 |
289.1 |
○
|
53 |
図書
|
てるだす |
港区版 |
|
NTTメディアスコープ |
2000/02 |
694.65 |
○
|
54 |
貴重書
|
天保山私立遊園設置に就ての報告 |
|
天保山起業組仮本部/[編] |
天保山起業組仮本部 |
1888/21 |
629.3 |
○
|
55 |
貴重書
|
天保山俳諧句集 |
上 |
黄園五岳/[編] |
塩屋弥七 |
1836/00 |
911.35 |
○
|
56 |
貴重書
|
天保山俳諧句集 |
下 |
黄園五岳/[編] |
塩屋弥七 |
1836/00 |
911.35 |
○
|
57 |
図書
|
Tempozan Harbor Village |
|
|
[大阪ウォーターフロント開発] |
1992/00 |
291.63 |
○
|
58 |
図書
|
Tempozan Harbor Village |
|
大阪ウォーターフロント開発株式会社/[編] |
大阪ウォーターフロント開発 |
1990/00 |
291.63 |
○
|
59 |
図書
|
天保山は如何にして出来たか |
|
江崎 政忠/述 |
江崎政忠 |
0 |
291.63 |
○
|
60 |
図書
|
展覧会ポスターで綴るサントリーミュージアム<天保山>の10年-全企画<53> |
|
[サントリーミュージアム<天保山>/編] |
サントリーミュージアム<天保山> |
2004/12 |
706.9 |
○
|
61 |
VHS
|
デ・レーケ物語 |
|
建設省近畿地方建設局淀川工事事務所/企画 |
[建設省近畿地方建設局淀川工事事務所] |
2000/00 |
|
○
|
62 |
図書
|
統計でみる港区 |
[平成3年度] |
大阪市港区役所総務課/[編] |
大阪市港区役所総務課 |
1992/03 |
351.63 |
○
|
63 |
図書
|
統計でみる港区 |
平成4年度 |
大阪市港区役所総務課/[編] |
大阪市港区役所総務課 |
1993/01 |
351.63 |
○
|
64 |
図書
|
統計でみる港区 |
平成5年度 |
|
大阪市港区役所総務課 |
1994/00 |
351.63 |
○
|
65 |
図書
|
統計でみる港区 |
平成7年度 |
大阪市港区役所総務課/[編] |
大阪市港区役所総務課 |
1995/01 |
351.63 |
○
|
66 |
図書
|
統計でみる港区 |
平成8年度 |
大阪市港区役所総務課/[編] |
大阪市港区役所総務課 |
1997/03 |
351.63 |
○
|
67 |
図書
|
統計でみる港区 |
平成9年度 |
|
大阪市港区役所企画総務課 |
1998/03 |
351.63 |
○
|
68 |
図書
|
統計でみる港区 |
平成10年度 |
|
大阪市港区役所企画総務課 |
1999/03 |
351.63 |
○
|
69 |
図書
|
特急百年 |
|
|
交通科学博物館 |
2012/10 |
686.21 |
○
|
70 |
図書
|
なかたに88年史 |
|
中谷関連会社/編 |
中谷関連会社 |
1990/02 |
683.94 |
○
|
71 |
図書
|
波除のあゆみ |
|
|
波除衛生モデル地区推進協議会 |
0 |
498.69 |
○
|
72 |
VHS
|
はずむ港区 |
|
大阪市港区役所/著作 |
|
0 |
|
○
|
73 |
図書
|
バンビ共同保育所・15年のあゆみ |
|
バンビ共同保育所/[編] |
バンビ共同保育所 |
1983/00 |
369.4 |
○
|
74 |
図書
|
船の歴史 |
|
[辰巳商會/編] |
辰巳商會 |
1995/11 |
683.067 |
○
|
75 |
図書
|
まぐち百年史 |
|
まぐち百年史編纂委員会/編集 |
間口 |
2002/05 |
680.67 |
○
|
76 |
図書
|
まるすぎるアザラシ |
|
桑田 知穂/写真 |
パイインターナショナル |
2020/04 |
489.59 |
○
|
77 |
図書
|
澪会30周年記念誌 |
|
|
澪会 |
2001/04 |
318.35 |
○
|
78 |
図書
|
水辺の虫たち '93バードウィーク海遊館の鳥たち インターナショナル・デイ・オブ・ザ・シール 海遊館春の七草 1993年「酉年」海遊館“干支の魚 秋の七草 '92バードウィーク海遊館の鳥たち |
|
海遊館/編集 |
海遊館 |
1993/00 |
480.76 |
○
|
79 |
図書
|
港住吉神社沿革 |
|
|
港住吉神社御鎮座一四〇年記念事業委員会 |
1981/07 |
175.963 |
○
|
80 |
図書
|
港区医師会史七十年の歩み |
|
[大阪市]港区医師会/編集 |
[大阪市]港区医師会 |
2019/06 |
490.6 |
○
|
81 |
図書
|
港区における児童の生活実態 |
|
大阪市港区福祉事務所/編 |
大阪市民生委員連盟港区支部 |
1979/09 |
369.4 |
○
|
82 |
図書
|
港区の昔ばなし |
|
新作 晃忠/著 |
唯称寺 |
1981/00 |
216.3 |
○
|
83 |
図書
|
[港区母と子の共励会]結成35周年記念大会 |
|
港区母と子の共励会/編 |
港区母と子の共励会 |
1986/11 |
369.4 |
○
|
84 |
図書
|
港区部会実施要覧 |
|
大阪市港区役所/[編] |
大阪市港区役所 |
1937/00 |
318.2 |
○
|
85 |
パンフ
|
港区楽育子育てマップ |
|
|
[大阪市]港区保健福祉センター保健福祉課(子育て支援室) |
2018/03 |
369.4 |
○
|
86 |
パンフ
|
港区楽育子育てマップ |
|
|
[大阪市]港区保健福祉センター保健福祉課(子育て支援室) |
2017/03 |
369.4 |
○
|
87 |
パンフ
|
八幡屋公園 |
|
|
[八幡屋スポーツパークセンター] |
1996/00 |
780.67 |
○
|
88 |
VHS
|
ようこそ!天保山ハーバービレッジ |
|
大阪ウォーターフロント開発/企画 |
大阪ウォーターフロント開発 |
1992/00 |
|
○
|
89 |
図書
|
よみがえれ!築港赤レンガ倉庫 |
|
大阪府建築士事務所協会まちづくり委員会赤レンガワーキンググループ/編集 |
大阪府建築士事務所協会 |
2013/04 |
523.163 |
○
|
90 |
図書
|
40年の歩み |
|
|
大阪港運協会 |
1998/06 |
683.9 |
○
|
91 |
パンフ
|
リサイクルマップ |
|
|
大阪市環境局環境施策部家庭系ごみ減量担当 |
2009/10 |
518.523 |
○
|
92 |
パンフ
|
가이유칸 |
|
|
오사카 워터프런트개발 |
2011/01 |
|
○
|