蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1049774803 | 図書 | 367.2//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
生野 | | 6410834813 | 図書 | 367.2//韓国・朝鮮 | | 在庫 | 29,32 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014802180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コレクション・戦後詩誌 18 |
書名ヨミ |
コレクション センゴ シシ |
著者名 |
和田 博文/監修
|
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ |
792p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8433-5084-3 |
分類記号 |
911.5
|
内容紹介 |
戦後30年間に発行された代表的な稀覯詩誌をトータルに俯瞰する初の集成。18は、『ユリイカ』(書肆ユリイカ版)第3巻第8号〜第4巻第6号を収録。解題、人名別作品一覧も掲載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
<物語>としての「冬のソナタ」 |
水田 宗子/述 |
|
|
|
2 |
「冬のソナタ」の女性像を読み解く |
尾形 明子/述 |
|
|
|
3 |
チュンサンに見る韓国の男性像の新しさ |
岡野 幸江/述 |
|
|
|
4 |
朝鮮半島と日本の五十年 |
姜 尚中/述 |
|
|
|
5 |
<ヨン様ブーム>を考える |
田代 親世/述 |
|
|
|
6 |
小説『冬のソナタ』 |
矢木 公子/著 |
|
|
|
7 |
「冬のソナタ」にみる母親像 |
山形 淳子/著 |
|
|
|
8 |
韓国ドラマと<家族> |
長谷川 啓/著 |
|
|
|
9 |
映画「バンジージャンプする」と異性愛規範 |
魚住 明代/著 |
|
|
|
10 |
「冬のソナタ」を求めて |
北田 幸恵/著 |
|
|
|
11 |
「冬のソナタ」ツアーへの眼差しを考える |
和智 綏子/著 |
|
|
|
もどる