蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1023080128 | 図書 | 383// | | 在庫 | L9A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1020031207 | 図書 | 383/セカ/2008 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5110837175 | 図書 | 383// | | 在庫 | J32B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5210842489 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
大正 | | 5710695767 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
浪速 | | 5910822112 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
淀川 | | 6110846083 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東淀川 | | 6211131476 | 図書 | 383// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
生野 | | 6410885583 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
城東 | | 6610828540 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
住之江 | | 6940502054 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東住吉 | | 7110840118 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
専門家たちが語る防災意識を高める…2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…3
稲葉 茂勝/著,…
専門家たちが語る防災意識を高める…1
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
理系の職場12
こどもくらぶ/編
理系の職場11
こどもくらぶ/編
理系の職場9
こどもくらぶ/編
理系の職場10
こどもくらぶ/編
はじめての飼育・観察 : 生きも…8
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…1
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…4
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…2
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…6
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…7
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…5
小宮 輝之/監修…
はじめての飼育・観察 : 生きも…3
小宮 輝之/監修…
しっかりわかる「脱炭素=カーボン…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011577038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の保存食 3 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ホゾンショク |
副書名 |
考えよう!「もったいない」・食料・環境 |
副書名ヨミ |
カンガエヨウ モッタイナイ ショクリョウ カンキョウ |
著者名 |
谷澤 容子/著
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-89294-457-4 |
分類記号 |
383.8
|
著者紹介 |
星美学園短期大学人間文化学科准教授。お茶の水女子大学家政学修士。調理科学、食文化を専門とし、フランス、中国などにおける食生活実態調査により、世界の食文化を調理科学的視点から研究。 |
内容紹介 |
素材をムダなく食べきるために保存してとっておく知恵から生まれた保存食。世界の代表的な保存食を紹介し、その土地特有の食文化や暮らしぶりを学ぶシリーズ。3では魚の保存食を取り上げる。 |
内容紹介(児童書) |
素材(そざい)をムダなく食べきるために保存(ほぞん)してとっておく知恵(ちえ)から生まれた保存食。世界の保存食を探検(たんけん)して、世界を知っていきましょう。アンチョビーやエスカベージュ、干(ほ)しダラといった、魚の保存食を紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる