蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
10 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021986201 | 図書 | 366.29//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
福島 | | 5310971238 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
大正 | | 5711024900 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
天王寺 | | 5811187094 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5910949618 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6011132468 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
東成 | | 6311010778 | 図書 | 366//しごと支援 | | 在庫 | A-15B | 一般書(A) | |
○ |
8 |
城東 | | 6610979541 | 図書 | 366//しごと支援 | | 在庫 | 2A | 一般書(A) | |
○ |
9 |
鶴見 | | 6711134285 | 図書 | 366//しごと支援 | | 在庫 | 3A | 一般書(A) | |
○ |
10 |
住吉 | | 7011048027 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011835755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
28の用語でわかる!裁判なるほど解説 |
書名ヨミ |
ニジュウハチ ノ ヨウゴ デ ワカル サイバン ナルホド カイセツ |
副書名 |
裁判のしくみ●刑事裁判のしくみ●いろいろな民事裁判●これからの裁判制度 |
副書名ヨミ |
サイバン ノ シクミ ケイジ サイバン ノ シクミ イロイロ ナ ミンジ サイバン コレカラ ノ サイバン セイド |
著者名 |
山根 祥利/監修・著
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ |
95p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-577-03655-6 |
分類記号 |
327
|
著者紹介 |
成蹊大学政治経済学部卒業。1978年弁護士登録(東京弁護士会)。成蹊大学法科大学院(実務家)教授。 |
内容紹介 |
2009年5月から始まる裁判員制度を「刑事裁判」「精神鑑定」「損害賠償」「えん罪」など28の用語をとりあげて、わかりやすく解説。身近なところから裁判を考えるための特集も収録。 |
内容紹介(児童書) |
2009年5月からスタートする裁判員制度はなぜ行われるの?そもそも裁判てなに?複雑でわかりづらいと言われている、いまの裁判のしくみを、なぜ複雑になっているのかも理解できるように、28の用語を通して解説します。巻頭特集「わたしたちの暮らしと裁判」、参考資料も収録。 |
目次
内容細目
もどる