蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017739861 | 図書 | 367.7//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バリアフリー(建築) バリアフリー(交通)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010616194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<児童虐待>の構築 (Sekaishiso seminar) |
書名ヨミ |
ジドウ ギャクタイ ノ コウチク |
副書名 |
捕獲される家族 |
副書名ヨミ |
ホカク サレル カゾク |
叢書名 |
Sekaishiso seminar
|
著者名 |
上野 加代子/著
野村 知二/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-1014-9 |
分類記号 |
367.6
|
著者紹介 |
大阪市立大学大学院博士課程単位取得満期退学。武庫川女子大学文学部助教授。著書に「児童虐待の社会学」など。 同志社大学卒業。京都市教育委員会勤務。関西大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
虐待の深刻化。子育てのできない母親。今、家庭が危ない。児童虐待モラル・パニックのなかで張りめぐらされようとしている予防の投網が、だれをターゲットとし、どのような社会をもたらそうとしているのか。批判的に解読する。 |
目次
内容細目
もどる