蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018198588 | 図書 | 589.2//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
阿倍野 | | 6810826138 | 図書 | 589// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012158784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パワハラにならない叱り方 |
書名ヨミ |
パワハラ ニ ナラナイ シカリカタ |
副書名 |
人間関係のワークルール |
副書名ヨミ |
ニンゲン カンケイ ノ ワーク ルール |
著者名 |
道幸 哲也/著
|
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8451-1190-9 |
分類記号 |
366.3
|
著者紹介 |
北海道大学教授。北海道労働委員会会長、北海道地方最低賃金審議会会長、NPO職場の権利教育ネットワーク代表理事。著書に「15歳のワークルール」「ワークルールの基礎」など。 |
内容紹介 |
どうして裁判沙汰になるの? 職場の人間関係を要因とする紛争のうち、パワハラ問題に焦点をあてて、それをどう解決していったらよいのかを、実際の裁判例とともに考える。 |
目次
内容細目
もどる