蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021393242 | 図書 | 332.2//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011695279 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10代からはじめる株式会社計画 |
書名ヨミ |
ジュウダイ カラ ハジメル カブシキ ガイシャ ケイカク |
副書名 |
経営学vs11人の大学生 |
副書名ヨミ |
ケイエイガク ヴイエス ジュウイチニン ノ ダイガクセイ |
著者名 |
亀川 雅人/著
|
出版者 |
創成社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ |
7,237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7944-2293-4 |
分類記号 |
335.1
|
著者紹介 |
1954年東京生まれ。立教大学経営学部教授。同大学院ビジネスデザイン研究科教授。同大学ビジネスクリエーター創出センター長。著書に「企業資本と利潤」など。 |
内容紹介 |
PDCA、SWOT分析、リーダーシップ論、コーポレート・ガバナンス…。11人の大学生の学校生活や就職活動の出来事を、さまざまな経営学の概念を取り入れながら描いた、ミステリードラマを意識したストーリー。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中国とインドの工業化の衝撃 |
横川 信治/著 |
|
|
|
2 |
中国とインドの再台頭 |
ボブ・ローソン/著 |
横川 信治/訳 |
|
|
3 |
中国経済発展の最近の特徴と日本経済に与える影響について |
苑 志佳/著 |
|
|
|
4 |
日本企業in中国 |
板垣 博/著 |
|
|
|
5 |
グローバル化とインドの経済自由化 |
二階堂 有子/著 |
|
|
|
6 |
東アジアに関する金融アーキテクチャー |
大野 早苗/著 |
|
|
|
7 |
国際金融危機:金融システムのグローバル化と中国 |
丸 淳子/著 |
|
|
|
8 |
グローバル金融恐慌 |
ジョッティ・ゴーシュ/著 |
C.P.チャンドラシェーカー/著 |
横川 信治/訳 |
|
もどる