蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1024139162 | 図書 | 519.87//防災 | | 在庫 | R47,R48,R49,R50 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013681248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
住民主権型減災のまちづくり (神戸学院大学現代社会研究叢書) |
書名ヨミ |
ジュウミン シュケンガタ ゲンサイ ノ マチズクリ |
副書名 |
阪神・淡路大震災に学び、南海トラフ地震に備える |
副書名ヨミ |
ハンシン アワジ ダイシンサイ ニ マナビ ナンカイ トラフ ジシン ニ ソナエル |
叢書名 |
神戸学院大学現代社会研究叢書
|
著者名 |
中山 久憲/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ |
14,282p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-07389-4 |
分類記号 |
518.87
|
著者紹介 |
1949年神戸市生まれ。埼玉大学大学院政策科学研究科博士前期課程修了、政治学修士。神戸学院大学現代社会学部社会防災学科教授。「神戸の震災復興事業」で日本都市計画学会石川奨励賞受賞。 |
内容紹介 |
まちづくりの原点となる主人公は住民である。阪神・淡路大震災において「住民主権型」まちづくりが創造的復興を導いた経験をもとに、主権者である住民と行政が「協働」で計画を作り対策を講じることを提言する。 |
目次
内容細目
もどる