蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
19 |
在庫数 |
15 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fティ | 1026456598 | 図書 | 583// | | 在庫 | L26B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5211337737 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | 14B,49 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
福島 | | 5311313919 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | 33 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
島之内 | 54此花・展示F | 5511640731 | 図書 | 583//ヤング | | 貸出中 | 展示架 | 一般書(A) | |
× |
5 |
港 | | 5611318121 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | 13B | 一般書(A) | |
○ |
6 |
大正 | | 5711346667 | 図書 | 583// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
天王寺 | | 5811558427 | 図書 | 583// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
西淀川 | 60西淀川・展示 | 6011521249 | 図書 | 583//ヤング | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
9 |
淀川 | | 6111295256 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | ヤングコーナー | 一般書(A) | |
○ |
10 |
東淀川 | | 6211670119 | 図書 | 583// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
東成 | 63東成・展示G | 6311416876 | 図書 | 583//ヤング | | 貸出中 | A-12 | 一般書(A) | |
× |
12 |
生野 | | 6411349845 | 図書 | 583// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
旭 | 72平野・展示 | 6511588680 | 図書 | 583//ティーンズ | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
14 |
城東 | | 6611427615 | 図書 | 583// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711508611 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | 4A | 一般書(A) | |
○ |
16 |
住之江 | | 6911339940 | 図書 | 583// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
17 |
住吉 | | 7011443632 | 図書 | 583// | | 在庫 | A-17B | 一般書(A) | |
○ |
18 |
平野 | | 7211551309 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | 25B | 児童書(J) | |
○ |
19 |
西成 | | 7311278746 | 図書 | 583//ヤング | | 在庫 | A33 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015319591 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
巨大おけを絶やすな! (岩波ジュニア新書) |
書名ヨミ |
キョダイオケ オ タヤスナ |
副書名 |
日本の食文化を未来へつなぐ |
副書名ヨミ |
ニホン ノ ショクブンカ オ ミライ エ ツナグ |
叢書名 |
岩波ジュニア新書
|
著者名 |
竹内 早希子/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ |
9,210p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500962-6 |
分類記号 |
583.5
|
著者紹介 |
神奈川県出身。ノンフィクション作家。著書に「奇跡の醬」「ふしぎなカビ オリゼー」など。 |
内容紹介 |
醬油、味噌、酒を仕込む、巨大な木桶。絶滅の危機に瀕する桶職人と大桶づくりの技術を未来へつなごうと立ち上がったのは、小豆島の醬油屋さんだった! “木桶職人復活プロジェクト”を立ち上げた人々の熱い奮闘記。 |
内容紹介(児童書) |
しょうゆ、みそ、酒など、日本の伝統調味料づくりに欠かせない、巨大な木おけ。この日本固有の巨大おけをつくれる職人がいなくなる…。「しょうゆ屋が、木おけつくったら、おもしろいやん!」と立ち上がったのは、小豆島のしょうゆ職人。最後のおけ職人に弟子入りし、数々の困難をのりこえ、おけづくりの輪を広げた奮闘記。 |
目次
内容細目
もどる