蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
27 |
在庫数 |
27 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1021913502 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | L3A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1021914138 | 図書 | Fヒロセ//ふくほん | | 在庫 | L35B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1021912116 | 図書 | Fヒロセ/ウサ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
中央 | 書庫資料 | 1021730435 | 図書 | Fヒロセ/ウサ/2010 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
BM | | 3011170143 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
北 | | 5110942835 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | J35B,J38 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
都島 | | 5210992623 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | 44 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
福島 | | 5310959639 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
此花 | | 5410991086 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
島之内 | | 5511272733 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
港 | | 5610977596 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
大正 | | 5710987305 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
浪速 | | 5910935310 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | 4 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
西淀川 | | 6011138739 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
淀川 | | 6110938922 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
東淀川 | | 6211244600 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | J10 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
東成 | | 6310938292 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
生野 | | 6411000620 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
旭 | | 6511165117 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | 69,70 | 児童書(J) | |
○ |
20 |
城東 | | 6610957117 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
21 |
鶴見 | | 6711107349 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
22 |
阿倍野 | | 6811131546 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
23 |
住之江 | | 6910997698 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
24 |
住吉 | | 7010996564 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
25 |
東住吉 | | 7110934614 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | 25 | 児童書(J) | |
○ |
26 |
平野 | | 7211152629 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
27 |
西成 | | 7310902502 | 図書 | Fヒロセ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011025184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダイヤモンドより平和がほしい |
書名ヨミ |
ダイヤモンド ヨリ ヘイワ ガ ホシイ |
副書名 |
子ども兵士・ムリアの告白 |
副書名ヨミ |
コドモ ヘイシ ムリア ノ コクハク |
著者名 |
後藤 健二/著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ |
105p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8001-0 |
分類記号 |
302.4424
|
著者紹介 |
1967年宮城県生まれ。ジャーナリスト。インデペンデント・プレス設立。子どもたちにカメラを向け、NHK「ETV特集」等で伝えている。著書に「ようこそボクらの学校へ」がある。 |
内容紹介 |
アフリカの西部に位置するシエラレオネ。ダイヤモンドの産地として知られるが、その利益は戦争の費用となり、武器にかえられ、そして、その銃を、子どもも握ったのだ…。「やぶの殺し屋」と呼ばれていた元・子ども兵士を取材。 |
内容紹介(児童書) |
アフリカの西部、太平洋岸に位置するシエラレオネという国に住む人は、世界で一番寿命が短いとして知られています。優良なダイヤモンドの産地であるがゆえに、いつも利権あらそいの抗争に巻きこまれていたのでした。戦争で破壊しつくされた町で、生き残った人々がどう生活しているのかを追います。 |
目次
内容細目
もどる