蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010218210 | 図書 | 500/エネ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1012807556 | 図書 | 500/エネ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000135167 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エネルギーの過去・現在・未来 (ポプラ社教養文庫) |
書名ヨミ |
エネルギー ノ カコ ゲンザイ ミライ |
副書名 |
エネルギー問題を考える |
副書名ヨミ |
エネルギー モンダイ オ カンガエル |
叢書名 |
ポプラ社教養文庫
|
著者名 |
太田 時男/著
渋川 祥子/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ |
185p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-03848-3 |
分類記号 |
501.6
|
内容紹介 |
人類は、産業革命以降、石炭や石油などの化石燃料を大量に消費して、現代の文明を築き上げてきた。一方で、大気汚染、酸性雨、温暖化など、エネルギーをめぐる環境問題も生まれている。21世紀に向け、人類は何をなすべきか。 |
目次
内容細目
もどる