蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015940446 | 図書 | 493.75//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000812028 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親がボケたと思ったら |
書名ヨミ |
オヤ ガ ボケタ ト オモッタラ |
副書名 |
家族こそボケの名医だ |
副書名ヨミ |
カゾク コソ ボケ ノ メイイ ダ |
著者名 |
河野 和彦/著
|
出版者 |
主婦の友社
角川書店(発売)
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-07-228430-0 |
分類記号 |
493.758
|
著者紹介 |
1958年名古屋市生まれ。名古屋大学医学部大学院博士課程修了。愛知県厚生連海南病院老年科部長。著書に「痴呆性に負けない!知識と実践」「老親を痴呆から守る28の鉄則」など。 |
内容紹介 |
原因が不明で予防法も治療法もわからない痴呆症、アルツハイマー。難しい理論はさておき、1500人の痴呆患者に実践し、家族から絶対の信頼を得ている方法だけを紹介。確かな予防法について、突っ込んだアイデアも紹介する。 |
目次
内容細目
もどる