蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014464091 | 図書 | 336.45//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000659636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勝ちぬく賃金改革 |
書名ヨミ |
カチヌク チンギン カイカク |
副書名 |
日本型仕事給のすすめ |
副書名ヨミ |
ニホンガタ シゴトキュウ ノ ススメ |
著者名 |
今野 浩一郎/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-14644-5 |
分類記号 |
336.45
|
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。現在、学習院大学経済学部経営学科教授。著書に「人事管理入門」「資格の経済学」など。 |
内容紹介 |
企業と個人の間の新しい関係を前提にした賃金の決め方とは何なのか。混沌としている多様な賃金改革の現実を整理・体系化し、これから進むべき方向を提示する。 |
目次
内容細目
もどる