蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1041408228 | 図書 | 521.5//1982 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1041599521 | 図書 | 521/エト/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1042015980 | 図書 | 521/エト/1982 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5310044804 | 図書 | 521// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
島之内 | | 5510034613 | 図書 | 519// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6040213131 | 図書 | 519// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
旭 | | 6510029975 | 図書 | 213.6// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
旭 | | 6540231849 | 図書 | 213// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
すてきなタータンチェック
奥田 実紀/文,…
すてきなタータンチェック
奥田 実紀/文,…
絵で見る明治の東京
穂積 和夫/著
生体分子化学 : 基礎から応用まで
杉本 直己/編著…
絵本アイビー図鑑
穂積 和夫/著
巨大古墳 : 前方後円墳の謎を解く
森 浩一/著,穂…
大坂城 : 天下一の名城
宮上 茂隆/著,…
京都千二百年上
西川 幸治/著,…
京都千二百年下
西川 幸治/著,…
official AMERICAN…
伊藤 紫朗/著,…
有機機能材料 : 基礎から応用まで
松浦 和則/著,…
江戸と江戸城
内藤 昌/[著]
桂離宮 : 日本建築の美しさの秘密
斎藤 英俊/著,…
城の日本史
内藤 昌/編著
江戸の町下
内藤 昌/著,穂…
江戸の町上
内藤 昌/著,穂…
鉄道でゆく東海絶景の旅
内藤 昌康/著
五反田駅はなぜあんなに高いところに…
長谷川 裕/著,…
奈良の大仏 : 世界最大の鋳造仏
香取 忠彦/著,…
法隆寺 : 世界最古の木造建築
西岡 常一/著,…
平城京 : 古代の都市計画と建築
宮本 長二郎/著…
復元安土城
内藤 昌/[著]
福沢諭吉
小野 忠男/文,…
すっきり、かんたん企業革新のテクニ…
内藤 昌/著
国道一五一号。一五一話。
内藤 昌康/文・…
前へ
次へ
東京都-歴史 都市計画-歴史 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の町 上(日本人はどのように建造物をつくってきたか) |
書名ヨミ |
エド ノ マチ |
叢書名 |
日本人はどのように建造物をつくってきたか
|
著者名 |
内藤 昌/著
穂積 和夫/イラストレーション
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1982.1 |
ページ |
95p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7942-0139-7 |
分類記号 |
213.6105
|
内容紹介(児童書) |
平城京をモデルにつくられた江戸の町が、江戸城を中心に「の」の字型に広げられていく様を描く。地形を生かしながら堀を「の」の字にのばし、それに五街道を組み合わせていく町づくりの方法は、諸外国でもあまり例がないという。それが明暦の大火で二日で消失した。 |
目次
内容細目
もどる