蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジャワハルラル・ネルー大学の学生たち
|
著者名 |
山本 真弓/著
|
出版者 |
柘植書房
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012209449 | 図書 | 302.25//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000414015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャワハルラル・ネルー大学の学生たち |
書名ヨミ |
ジャワハルラル ネルー ダイガク ノ ガクセイタチ |
副書名 |
南アジアへの視点 |
副書名ヨミ |
ミナミアジア エノ シテン |
著者名 |
山本 真弓/著
|
出版者 |
柘植書房
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8068-0347-2 |
分類記号 |
302.25
|
著者紹介 |
1958年大阪府生まれ。大阪外国語大学インド・パキスタン語科卒業。現在、山口大学人文学部専任講師。著書に「ネパール人の暮らしと政治」など。 |
内容紹介 |
日本は先進国、インドやネパールは発展途上国。と言い切ってしまっていいのか。インドとネパールに留学した著者が綴る南アジアへの思い。外国を知る事は自分自身と属する社会を相対的に見るチャンス。 |
目次
内容細目
もどる