蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013983620 | 図書 | 809/ミン/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1013962103 | 図書 | 809/ミン/1997 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5540108585 | 図書 | 809// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
鶴見 | | 6740345324 | 図書 | 809// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000602211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みんなで話そう (まるごとわかる国語シリーズ) |
書名ヨミ |
ミンナ デ ハナソウ |
叢書名 |
まるごとわかる国語シリーズ
|
著者名 |
山本 名嘉子/著
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ |
103p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-06229-6 |
分類記号 |
809.2
|
著者紹介 |
1938年生まれ。奈良女子大学卒業。現在、安田女子大学文学部教授、日本国語教育学会理事。 |
内容紹介 |
友だちと話し合ったり、自分の意見を発表したりする時にどうすればよいかを、実際の場面の中でわかりやすく説明。楽しい会話、わかりやすい説明、話し合いの決め方、インタビューのやり方など、話し言葉の正しい使い方を教える。 |
内容紹介(児童書) |
すべての教科の土台となる国語の、話し方に的をしぼって学習する。話したり聞いたりして考えたことや気持ちを伝えあうことをコミュニケーションという。これは社会で生活するための大切な条件となる。話しことばの達人が手助けする。 |
目次
内容細目
もどる