蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
18 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1023208257 | 図書 | 385.9// | | 在庫 | L9B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1024946897 | 図書 | 385.9// | | 在庫 | L9B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1041508514 | 図書 | 385/セカ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
中央 | 書庫資料 | 1042011278 | 図書 | 385/セカ/1989 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5340311942 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5440026721 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
港 | | 5640255765 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811156503 | 図書 | 385// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
西淀川 | | 6040194984 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
淀川 | | 6140216869 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東淀川 | | 6240311925 | 図書 | 380// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東淀川 | | 6240733672 | 図書 | 385.9// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東成 | | 6340226874 | 図書 | 380// | | 在庫 | J-9A | 児童書(J) | |
○ |
14 |
生野 | | 6440480660 | 図書 | 385.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
旭 | | 6540304034 | 図書 | 385.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
城東 | | 6640230873 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
阿倍野 | | 6840042813 | 図書 | 380// | | 在庫 | 5 | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住吉 | | 7040275989 | 図書 | 380// | | 貸出中 | J-1A | 児童書(J) | |
× |
19 |
東住吉 | | 7140214755 | 図書 | 385.9// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
平野 | | 7211410001 | 図書 | 385.9// | | 貸出中 | 33B | 児童書(J) | |
× |
21 |
西成 | | 7310574301 | 図書 | 385// | | 予約あり | J8 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000070006834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のあいさつ (みるずかん・かんじるずかん) |
書名ヨミ |
セカイ ノ アイサツ |
叢書名 |
みるずかん・かんじるずかん
|
叢書名 |
銀の本
|
著者名 |
長 新太/さく
野村 雅一/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1989.10 |
ページ |
31p |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
4-8340-0493-7 |
分類記号 |
385.9
|
内容紹介 |
おじぎってするよね。でも、どうしてこんなことをするんだろう。世界の人たちはどんなふうにあいさつをしているんだろう。両手でにぎりこぶしをつくったり、舌をぺろりと出したり…。世界のあいさつを調べにいこう。 |
目次
内容細目
もどる