蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015046384 | 図書 | 159/カルヘ/1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000737126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
起創力 |
書名ヨミ |
キソウリョク |
副書名 |
常識を捨てることから始めよう |
副書名ヨミ |
ジョウシキ オ ステル コト カラ ハジメヨウ |
著者名 |
軽部 征夫/著
|
出版者 |
経済界
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7667-8183-X |
分類記号 |
159.4
|
著者紹介 |
1942年東京都生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。東京大学国際産学共同研究センター長。バイオエレクトロニクスの第一人者。著書に「クローンは悪魔の科学か」など。 |
内容紹介 |
日本が21世紀に生き残るためには、日本人の価値観に欧米流の考え方を加味し、新しい社会システムを構築して生まれ変わらなければならない。眠っている創造性を呼びさます「起創力」をつけるための手法を明かす。 |
目次
内容細目
もどる