蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011168406 | 図書 | Fマオ/ヒカ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1012812622 | 図書 | Fマオ/ヒカ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1011267836 | 図書 | Fマオ/ヒカ/1993 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
東成 | | 6310273823 | 図書 | Fマオ//書庫 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
住吉 | | 7010263627 | 図書 | Fマオ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000603300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トウモロコシの絵本 (そだててあそぼう) |
書名ヨミ |
トウモロコシ ノ エホン |
叢書名 |
そだててあそぼう
|
著者名 |
とざわ ひでお/へん
おおくぼ ひろあき/え
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ |
36p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-540-96171-3 |
分類記号 |
616.61
|
著者紹介 |
1940年青森県生まれ。弘前大学農学部卒業。現在、四国農業試験場に勤務。農学博士。著書に「スイートコーンのつくり方」「トウモロコシの栽培技術」ほか。 |
内容紹介 |
やせた土地でも十分育つ、たのもしいトウモロコシ。観察のポイントや上手な育て方、おいしい食べ方などをやさしく紹介。まず、自分で種を蒔いて育て、次にその過程や結果に興味をもち、探求心を養うことを主眼にしたシリーズ。 |
内容紹介(児童書) |
野菜、主食、家畜のえさ、コーン油などいろいろな用途に使われているトウモロコシについて、栽培のしかたや調理方法、野生の植物からトウモロコシへと変わってきたようすなど、イラストや写真を入れてわかりやすく説明してある。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
明治初年の民衆運動 |
田崎 公司/著 |
|
|
|
2 |
暴力・放火という実践行為 |
須田 努/著 |
|
|
|
3 |
維新期における部落の意識と行動 |
朝治 武/著 |
|
|
|
4 |
物語の事件、事件の想起 |
阿部 安成/著 |
|
|
|
5 |
「旧弊取直し」運動と借金党 |
樋口 雄彦/著 |
|
|
|
6 |
「哀訴」という思想 |
金井 隆典/著 |
|
|
|
7 |
自由民権期における「地域自治」の構想 |
小松 裕/著 |
|
|
|
8 |
民権運動家の民衆像 |
勝田 政治/著 |
|
|
|
9 |
義民と民権のフォークロア |
新井 勝紘/著 |
|
|
|
10 |
<国家の語り>と<情報> |
鶴巻 孝雄/著 |
|
|
|
もどる