蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1042483097 | 図書 | 391//1968 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000080032098 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人民の戦争・人民の軍隊 (フロンティア・ブックス) |
書名ヨミ |
ジンミン ノ センソウ ジンミン ノ グンタイ |
副書名 |
ベトナム解放戦争の戦略戦術 |
副書名ヨミ |
ベトナム カイホウ センソウ ノ センリャク センジュツ |
叢書名 |
フロンティア・ブックス
|
著者名 |
ボー・グエン・ザップ/著
真保 潤一郎/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1968 |
ページ |
176p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
223.107
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『春記』に見える頼通の時代 |
坂本 賞三/著 |
|
|
|
2 |
宇治関白藤原頼通の最晩年 |
和田 律子/著 |
|
|
|
3 |
「高陽院行幸和歌」の性格 |
三原 まきは/著 |
|
|
|
4 |
長久二年弘徽殿女御生子歌合がもたらしたもの |
古瀬 雅義/著 |
|
|
|
5 |
西宮邸 |
高重 久美/著 |
|
|
|
6 |
堀河朝における勅撰集撰集への動向 |
古池 由美/著 |
|
|
|
7 |
『逢坂越えぬ権中納言』と歌合の史的空間 |
井上 新子/著 |
|
|
|
8 |
『夜の寝覚』末尾欠巻部断簡考 |
仁平 道明/著 |
|
|
|
9 |
狭衣物語の和歌の時代性 |
小町谷 照彦/著 |
|
|
|
10 |
狭衣物語考 |
増淵 勝一/著 |
|
|
|
11 |
フィクションとしての飛鳥井君物語 |
久下 裕利/著 |
|
|
|
もどる