蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1041524511 | 図書 | Fオオカ/ナカ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6240343969 | 図書 | Fオオカ// | | 在庫 | J7 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
住之江 | | 6940213686 | 図書 | Fオオカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000070007933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長崎にいた小人のフランツ (国土社の子どもの文学) |
書名ヨミ |
ナガサキ ニ イタ コビト ノ フランツ |
叢書名 |
国土社の子どもの文学
|
著者名 |
大川 悦生/作
宮本 忠夫/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1988.8 |
ページ |
135p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-337-13610-X |
分類記号 |
913
|
内容紹介(児童書) |
4年生の民夫は母と二人ぐらし。父は朝鮮人であるためこの3年ほど身をかくしている。そんな民夫をいつからか小人のフランツが訪れては、力づけてくれた。昭和20年8月、長崎に原子爆弾が落ち、母もフランツも死んでしまう。 |
目次
内容細目
もどる