蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
22 |
在庫数 |
20 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1012264980 | 図書 | 216/C100/ | | 在庫 | R5A,R6A,R6B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1012117295 | 図書 | 216/100/1994 | | 在庫 | R12A,R12B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1012781553 | 図書 | 216.3//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
中央 | 書庫大阪 | 1041392505 | 図書 | 216/100/1994 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
北 | | 5110315123 | 図書 | 216.3//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
都島 | | 5210311469 | 図書 | 216.3//大阪 | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
7 |
福島 | | 5340285278 | 図書 | 219//郷土 | | 在庫 | 53 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
此花 | | 5410315534 | 図書 | 219//郷土 | | 在庫 | 39,40,41B | 一般書(A) | |
○ |
9 |
島之内 | | 5510647661 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | 6A,6B,25A | 一般書(A) | |
○ |
10 |
港 | | 5610343054 | 図書 | 216.3//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
大正 | | 5740546741 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | おおさかのほん | 一般書(A) | |
○ |
12 |
浪速 | | 5910309508 | 図書 | 219//郷土 | | 在庫 | 20,47 | 一般書(A) | |
○ |
13 |
西淀川 | | 6010333174 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | 49 | 一般書(A) | |
○ |
14 |
東成 | | 6310326738 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | A-23B | 一般書(A) | |
○ |
15 |
生野 | | 6410346214 | 図書 | 219//郷土 | | 在庫 | 2,5 | 一般書(A) | |
○ |
16 |
旭 | | 6510342915 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
17 |
旭 | | 6510348938 | 図書 | 216.3//書庫 | | 在庫 | 書庫資料 | 一般書(A) | |
○ |
18 |
鶴見 | | 6710315448 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | 2A | 一般書(A) | |
○ |
19 |
阿倍野 | | 6810344090 | 図書 | 216.3//郷土 | | 在庫 | 25A | 一般書(A) | |
○ |
20 |
住之江 | | 6910326260 | 図書 | 216.3//大阪 | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
21 |
住吉 | | 7010316292 | 図書 | 219//郷土 | | 在庫 | A-22,A-23 | 一般書(A) | |
○ |
22 |
西成 | | 7310299743 | 図書 | 219//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000421720 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪は水の都 (ビジュアルブック水辺の生活誌) |
書名ヨミ |
オオサカ ワ ミズ ノ ミヤコ |
叢書名 |
ビジュアルブック水辺の生活誌
|
著者名 |
西浦 宏己/写真
後藤 正治/文
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ |
94p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-00-008492-5 |
分類記号 |
216.306
|
著者紹介 |
1935年大阪府生まれ。著書に「沖縄・与那国島」「おおさか、街・人」など。 1946年京都生まれ。京都大学農学部卒業。著書に「私だけの勲章」「遠いリング」。 |
内容紹介 |
市内を縦横に走る川や掘割はまさに水都大阪の顔。戦後の風貌を残す昭和30年代、大変貌を遂げつつある水辺空間、変わらぬ人々の活力。いま甦る都市のかたちとあの頃の暮らし。時代を遡る大阪街角散歩。 |
目次
内容細目
もどる