蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1010184065 | 図書 | 429.1//1991 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000694232 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
罪つくりな科学 |
| 書名ヨミ |
ツミツクリ ナ カガク |
| 副書名 |
人類再生にいま何が必要か |
| 副書名ヨミ |
ジンルイ サイセイ ニ イマ ナニ ガ ヒツヨウ カ |
| 著者名 |
武谷 三男/著
|
| 出版者 |
青春出版社
|
| 出版年月 |
1998.8 |
| ページ |
229p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-413-03108-3 |
| 分類記号 |
404
|
| 著者紹介 |
1911年福岡県生まれ。京都大学物理学科卒業。物理学者。著書に「科学入門」「宇宙線研究」など多数。 |
| 内容紹介 |
核燃料サイクルのゆきづまり、ダイオキシンなど化学物質による汚染、地球温暖化、ゴミ処理問題などの諸問題を科学者の立場から予言してきた著者が、科学技術の安全性の理論からこれらの問題の解決策を探る。 |
目次
内容細目
もどる