蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011187851 | 図書 | 335.13//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000259862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学の三人 (双書プロブレーマタ) |
書名ヨミ |
テツガク ノ サンニン |
副書名 |
アリストテレス・トマス・フレーゲ |
副書名ヨミ |
アリストテレス トマス フレーゲ |
叢書名 |
双書プロブレーマタ
|
著者名 |
G.E.M.アンスコム/著
P.T.ギーチ/著
野本 和幸/訳
藤澤 郁夫/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ |
313,14p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-19886-9 |
分類記号 |
130.4
|
内容紹介 |
言語・論理・意味をキータームとし、西洋哲学の基礎的な考え方を示す。古代・中世哲学と現代哲学との実り多い対話の先駆。 |
目次
内容細目
もどる