蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014606592 | 図書 | 238.07//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000680020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代ロシアの歴史論争 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ロシア ノ レキシ ロンソウ |
著者名 |
R.W.デイヴィス/[著]
内田 健二/訳
中嶋 毅/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ |
466,11p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-000654-1 |
分類記号 |
238.075
|
著者紹介 |
バーミンガム大学ロシア・東欧研究センターの創立以来の指導者として、国際的に著名なソ連経済史学者。現在、同大学名誉教授。著書に「ペレストロイカと歴史像の転換」など。 |
内容紹介 |
ソ連邦崩壊後のロシアにおいて歴史はいかに見直されているのか。歴史の研究および教育と国民の歴史意識の変化を、政治の文脈の中で検討し、政治秩序全体の転換が、国民にどのような影響をおよぼしたかを解明する。 |
目次
内容細目
もどる