蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017135581 | 図書 | 708//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5240429943 | 図書 | 700// | | 貸出中 | 18 | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000654568 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高村光太郎美に生きる (ART&WORDS) |
書名ヨミ |
タカムラ コウタロウ ビ ニ イキル |
叢書名 |
ART&WORDS
|
著者名 |
高村 光太郎/作品・詩文
北川 太一/編
高村 規/撮影
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ |
115,12p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-544-02073-5 |
分類記号 |
708.7
|
著者紹介 |
1883年生まれ。東京美術学校卒業。彫刻家、詩人。詩集に「道程」「智恵子抄」他。1956年没。 |
内容紹介 |
彫刻家と詩人として日本の近代芸術に新しい美の扉を押し開いた高村光太郎は、時に画家であり心に残る文字の書き手であり、多くの文章も残している。それら光太郎の作品と詩文で構成し、光太郎・智恵子の写真を添えた画文集。 |
目次
内容細目
もどる