蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015546839 | 図書 | 372.3//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000786813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ田園教育舎研究 |
書名ヨミ |
ドイツ デンエン キョウイクシャ ケンキュウ |
副書名 |
「田園」型寄宿制学校の秩序形成 |
副書名ヨミ |
デンエンガタ キシュクセイ ガッコウ ノ チツジョ ケイセイ |
著者名 |
山名 淳/著
|
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ |
456p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7599-1188-X |
分類記号 |
372.34
|
内容紹介 |
ヘルマン・リーツの創設したドイツ田園教育舎を事例に、農村的な環境の中で、家族的な人間関係を取り結び、知育偏重を是正する教育を行なう「田園」型寄宿制学校の特色を秩序形成の観点から検討、同時にその正当化理論を解明。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ゲシュタルト療法とは |
倉戸 ヨシヤ/著 |
|
|
|
2 |
心理療法における“今,ここ” |
倉戸 ヨシヤ/著 |
|
|
|
3 |
スピリチュアルな経験 |
倉戸 ヨシヤ/著 |
|
|
|
4 |
性暴力サバイバーの恐怖からの回復 |
倉戸 由紀子/著 |
|
|
|
5 |
スーパーヴィジョンにおける“今,ここ”の意味と効用 |
井上 文彦/著 |
|
|
|
6 |
ソブラエティと「今,ここ」 |
利根川 雅弘/著 |
|
|
|
7 |
周産期の“今,ここ” |
岡田 由美子/著 |
|
|
|
8 |
“今,ここ”を生きるからだ |
原口 芳明/著 |
|
|
|
9 |
精神科クリニックにおける“今,ここ”を重視した介入 |
中西 龍一/著 |
|
|
|
10 |
情緒障害児短期治療施設の親対応において,ゲシュタルト療法訓練が“今”になって役立っていること |
宮井 研治/著 |
|
|
|
11 |
外来診察室における“今,ここ”の心理療法 |
土本 薫/著 |
|
|
|
12 |
国語教育における「こちら側」の「今,ここ」 |
西村 芳和/著 |
|
|
|
13 |
「今,ここ」に生きる読み方 |
中野 正樹/著 |
|
|
|
14 |
ゲシュタルト療法と私の成長 |
中西 美和/著 |
|
|
|
15 |
セラピストの基本的態度とゲシュタルト療法 |
原谷 直樹/著 |
|
|
|
もどる