蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010462453 | 図書 | 367.3//1992 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000271973 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おやじと息子の気おわぬ関係 (ゆうゆうじんせい) |
書名ヨミ |
オヤジ ト ムスコ ノ キオワヌ カンケイ |
副書名 |
年頃の子どもとどうつきあうか |
副書名ヨミ |
トシゴロ ノ コドモ ト ドウ ツキアウカ |
叢書名 |
ゆうゆうじんせい
|
著者名 |
深谷 昌志/著
|
出版者 |
総合ライフ出版
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88311-022-2 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
最近、父親について語られる時は“父親の権威失墜”“粗大ゴミとしての父”など、好ましい言葉で語られないことが多い。小学校高学年から高校までの父子関係について、父側の意見、子側の意見をまとめ、データを紹介。父親としての自分がどんな位置か考える。 |
目次
内容細目
もどる