蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010471421 | 図書 | 329.6//1992 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000275609 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
危機の認識 |
書名ヨミ |
キキ ノ ニンシキ |
副書名 |
変わりゆく国際軍事情勢と国連・PKO |
副書名ヨミ |
カワリユク コクサイ グンジ ジョウセイ ト コクレン ピーケーオー |
著者名 |
小西 誠/著
|
出版者 |
社会批評社
新泉社(発売)
|
出版年月 |
1992.9 |
ページ |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7877-6205-2 |
分類記号 |
329.5
|
内容紹介 |
冷戦後、日米欧の軍事戦略を軸にPKO法、UNTAC、変容する国連とPKOを照射。自衛隊員の訓練命令拒否、サボタージュせん動の権利を自身勝ち取ってきた著者が、国際貢献論を克服した90年代反戦運動論を提示する。 |
目次
内容細目
もどる