蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013104490 | 図書 | 950.4//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000493766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉と<言葉にならぬもの>の間に |
書名ヨミ |
コトバ ト コトバ ニ ナラヌ モノ ノ アイダ ニ |
副書名 |
フランス文学をめぐる四つの試論 |
副書名ヨミ |
フランス ブンガク オ メグル ヨッツ ノ シロン |
著者名 |
上西 妙子/[ほか]著
|
出版者 |
行路社
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ |
236p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
950.4
|
内容紹介 |
フランス文学の研究者の四人が、「言葉を発する」という共通テーマのもとに、それぞれの研究方法で作家・作品にアプローチ。言葉と沈黙の「間」を奥深く探っていく。「ボヴァリー夫人」、プルースト他。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
小説の会話 |
野村 正人/著 |
|
|
|
2 |
唯一で、何度も繰り返されるもの |
上西 妙子/著 |
|
|
|
3 |
言葉にならぬものを書くための方法について |
多賀 茂/著 |
|
|
|
4 |
失われた海 |
内田 樹/著 |
|
|
|
もどる