蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015246117 | 図書 | P/スイ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1015246125 | 図書 | P/スイ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1015148776 | 図書 | P/スイ/1999 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
島之内 | | 5510800153 | 図書 | P//ちしきのえほん | | 在庫 | 37 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5810635085 | 図書 | P//ちしきのえほん | | 貸出中 | P2 | 児童書(J) | |
× |
6 |
東成 | | 6310519290 | 図書 | P//ちしきのえほん | | 在庫 | J-12B | 児童書(J) | |
○ |
7 |
旭 | | 6510576934 | 図書 | Pセキヤ//ちしきのえほん | | 在庫 | 59 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
城東 | | 6610514447 | 図書 | Pセキヤ//ちしきのえほん | | 在庫 | 子どもの本11B,子どもの本18 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
阿倍野 | | 6810528072 | 図書 | P//ちしきのえほん | | 在庫 | えほん3 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
住吉 | | 7010510803 | 図書 | P//ちしきのえほん | | 在庫 | J-7B | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東住吉 | | 7110527061 | 図書 | P// | | 在庫 | 34 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
平野 | | 7210545658 | 図書 | P// | | 在庫 | 16G,16H,16I,16J,42A,42B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000824726 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フレーゲ著作集 3 |
書名ヨミ |
フレーゲ チョサクシュウ |
著者名 |
G.フレーゲ/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ |
494p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-14822-5 |
分類記号 |
410.96
|
著者紹介 |
1848〜1925年。ドイツの論理学者・数学者・哲学者。著書に「概念記法」「算術の基礎」がある。 |
内容紹介 |
現代論理学の創始者ゴットロープ・フレーゲが、全算術の公理体系を論理学から導出しようという「論理主義」のプログラムを、隙間のない推論連鎖によって実数論にまで実行に移した記念碑的著作「算術の基本法則」を抄訳。 |
目次
内容細目
もどる