蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010657755 | 図書 | 321.2//1991 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000289337 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法をめぐる人と思想 |
書名ヨミ |
ホウ オ メグル ヒト ト シソウ |
著者名 |
八木 鉄男/編著
深田 三徳/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1991.11 |
ページ |
277p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-02145-9 |
分類記号 |
321.2
|
内容紹介 |
同志社大学の恒藤武二先生の古希を記念して、先生の指導をうけた者たちが書いた論文集。「キケロの自然法思想」「ホッブズにおける個人と国家」など17篇を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
キケロの自然法思想 |
青野 透/著 |
|
|
|
2 |
ホッブズにおける個人と国家 |
有馬 忠広/著 |
|
|
|
3 |
ライプニッツの普遍法学 |
駒城 鎮一/著 |
|
|
|
4 |
ベンサムの法理論の特質 |
神成 嘉光/著 |
|
|
|
5 |
ヘーゲルにおける婚姻思想史の一断面 |
稲福 日出夫/著 |
|
|
|
6 |
スペンサーの『社会静学』と自然権論 |
深田 三徳/著 |
|
|
|
7 |
ホームズ裁判官の「コモン・ロー」理論 |
藤倉 皓一郎/著 |
|
|
|
8 |
デュルケムにおける秩序の問題 |
古川 彩二/著 |
|
|
|
9 |
デュギーと自然法論 |
畑 安次/著 |
|
|
|
10 |
レーニンの革命思想と戦争観 |
杉江 栄一/著 |
|
|
|
11 |
カントロヴィッツの法思想 |
坂東 義雄/著 |
|
|
|
12 |
ラートブルフにおける相対主義 |
舟越 耿一/著 |
|
|
|
13 |
ペレルマンの議論法と裁判における「事実」 |
吉田 宜路/著 |
|
|
|
14 |
J・ロールズの『正義論』の一考察 |
沼口 智則/著 |
|
|
|
15 |
A・カウフマンの「正義の手続理論」 |
上田 健二/著 |
|
|
|
16 |
C・ルフォールにおける「諸関係の自由」としての人権 |
佐々木 允臣/著 |
|
|
|
17 |
穂積重遠の法と道徳についての見解 |
八木 鉄男/著 |
|
|
|
もどる