蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015018086 | 図書 | 676.3//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010408093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本経済不作為の罪 |
書名ヨミ |
ニホン ケイザイ フサクイ ノ ツミ |
著者名 |
滝田 洋一/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-35019-0 |
分類記号 |
332.107
|
著者紹介 |
慶応義塾大学大学院修士課程修了。日本経済新聞社入社。現在、経済部編集委員。共著に「銀行不倒神話の崩壊」「超円高」など。 |
内容紹介 |
間欠泉のごとく噴き出す金融危機と、その場しのぎの封じ込め政策。しかしデフレは止まらず、国富はじわじわと失われていく。政策当局者や金融現場の綿密取材をもとに、進行する「悲劇」をレポート。 |
目次
内容細目
もどる